このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/07/31 19:51
所要動力の式で
Ne=(ap×f×Vc×Ks)÷(60000×η) (kw)
とありますが、60000とは何の数字でしょうか。
知っている方がいたら教えていただきたいのですが。
宜しくお願い致します。
この手の問題は、必ず単位を添えて検討することが必要です。
お問い合わせの式は、過去のQ&Aのなかにもあるようです。(参考URL)
そこに記載されている各数値の単位は以下の通りです。
ap:切り込み(?)
f:送り(?/rev)
Vc:切削速度(m/min)
Ks:比切削抵抗(N/?2)
η:機械効率係数
所用動力:Ne=(ap×f×Vc×Ks)÷(60000×η)(kW)
(ap×f×Vc×Ks)は1分あたり切削に必要な真の動力(W)を表しま
す。
60000という数値は、1分あたりを1秒あたりに換算する60という数字
(1分=60秒)とWをkWに変換する係数(1kW=1000W)の
1000という数字の積です。
質問者さんが、もう少し回答がつくことを待っているかもしれません。
もし宜しければ、賛否いずれでも結構ですので、ご回答頂けると有難い
です。
ご質問者さんへ
期待した回答が得られたか、期待はずれだったか、レスポンスがあることを
待っています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
高圧の水圧ポンプの所要動力計算について
現在使用しているmax35MPaまで使用できる耐久試験用の水圧ポンプが 破損した為、代替品を探しているのですがポンプに銘版などもなく仕様が分からない為、分かって...
所要部品数について
ファナック20i-FB搭載のNCフライスのセッティング画面に所要部品数という項目があります。この項目において0以外の数を設定すると、加工部品数がこの数に達した...
小電力小型発電機
小型の発電機が欲しいと思い検索していますが、なかなか良さそうなものが有りません。 出力はせいぜい1Wあれば十分です。動力は水ですが、防水や機構面は考えます。 小...
ベースの厚み計算
油圧ポンプ+電動機をのせるコモンベースなどの厚み計算などの計算方法が知りたいのですがご存じな方おられますか? 情報が少なすぎると思うのですが、例を言えば油圧ポン...
動力主幹ブレーカーの選定についてご教授願います。
三相エアコン 合計55.7Kw 85A(カタログブレーカー値) 三相電動機 合計5.6Kw 110A(メーカー推奨ブレーカー値) 三相加熱装置 合計2...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2010/08/10 22:25
とても丁寧な回答を有難うございました。
すごく分かりやすかったです。
ずっと疑問に思っていたのですが、やっと理解できました。
本当に有難うございました。