本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:加工機械のレべリングについて)

加工機械のレべリングについて

2023/10/18 03:38

このQ&Aのポイント
  • 加工機のレべリングについての質問。架台の下部に設けたせり出しの構造についての疑問と、架台の平行出し方法についての考えを教えてください。
  • 加工機械のレべリングについての疑問。架台の下部に設けたせり出しの構造がどのようなものか知りたいです。
  • 加工機のレべリングに関する質問。異なる機械で使用されているせり出しの構造と、考えている平行出し方法について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

加工機械のレべリングについて

2010/07/13 14:52

お世話になっています。

社内の現場で運用する加工機の設計、製作をしています

 加工機の架台(1200mm×1200mm×700mm 600Kg程度)を設計しました
レべリング、平行出しのために架台の下部に等間隔にせり出しを設け、
M20のタップ穴を8箇所あけました。
 イメージとしては、このせり出しの下にφ22ほどのザグリ穴をきって、全長をきめた丸材を据え付け、M20のボルトをタップ穴に立てて、スパナでボルトをまわせば架台の平行出しができると考えたのですが、社内の加工機の同じ部分をよくよく見てみると、全長決めとキリ穴以外に中ほどに溝がきられたものが使われていました。凹←これを90°回転させたような形状です。
ボルトを上から(つばを上にした状態で)つっこんでツバを回転させるのではなく、このみぞの中にナットがはいっていて、平行出しの際は溝にスパナをつっこんでナットを回して調節するのかとも思いましたが、いまいち自信がもてません。

加工機のしたから引き抜ければいいのですが、機械精度が狂うのでできません、どなたか機械のこの部分の構造がわかる方がいれば教えていただけないでしょうか。
また、自分が考えていた方法で架台の平行出しが可能かどうかもあわせて教えていただけるとありがたいです。

回答 (2件中 1~2件目)

2010/07/13 22:01
回答No.2

レベリングプレート、レベリングパッド、レベリングボルト、、、

市販部品があります。細目もある。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/07/13 20:10
回答No.1

記載されている文章だけではハッキリと分かりませんが、おそらく差動ねじではないかと思われます。
ねじピッチでは高精度の平行出しが困難な際、より細かいねじピッチで調整が可能なように差動ねじ機構を使われることがあります。
参考URLにてご確認下さい。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。