このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:耐真空型の送風機について)
耐真空型の送風機について
2023/10/18 03:46
このQ&Aのポイント
- 耐真空型の送風機について調査しました。送風機停止中でも真空引きに耐える構造のものを探しています。
- 送風機は運転中もガスシール性が必要ですが、停止中の真空引きにも耐える構造が必要です。
- 軸受けベアリングのシールが重要な要素となりますが、耐真空性能を持つ送風機の情報が不足しています。
※ 以下は、質問の原文です
耐真空型の送風機について
2010/07/08 20:18
お疲れ様です。
送風機停止中に真空引きに耐えうる構造の送風機。
といった物をご存知でしょうか。
運転中にもある程度のガスシール性が必要になります。
(流路内ガスの漏れ、雰囲気空気の侵入を防ぐ)
高圧タイプの送風機などある程度捜索してみましたが、
停止中の真空引きに耐えうるかどうかが分かりません。
軸受けベアリングのシールがキモだと思いますが・・・
回答 (1件中 1~1件目)
2010/07/09 17:38
回答No.1
>送風機停止中に真空引きに耐えうる構造の送風機。
真空のレベルは?真空に耐えうるとはケーシングを含めて密閉性を要すると
いうことでしょうか?
送風機の風量はどれくらいですか?
耐圧防爆等の必要性は?
使用上の要目を整理して送風機メーカーに相談した方が早道のように思いま
すが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2010/07/09 19:26
アドバイスありがとうございました。
メーカーに相談することに致します。