本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:空圧機器のレギュレータについて)

空圧機器のレギュレータについて

2023/10/18 05:17

このQ&Aのポイント
  • 初心者のための空圧機器のレギュレータについての基本的な情報。
  • フィルタレギュレータの機能や取り付け方、PTネジの役割について。
  • メクラプラグが付属されていない場合の対処方法について。
※ 以下は、質問の原文です

空圧機器のレギュレータについて

2010/06/06 01:24

初心者です。
先日、フィルタレギュレータ(CKDのW3000-8-FT8-B3G41P)を購入しました。
正面からみて、左のポートがIN、右のポートがOUTで、正面にPTねじがあり、
そこには、付属されていた圧力計を取り付けました。
そして、裏側(圧力計をつけた反対側)にも、PTネジがたっていました。
そこって、何のためにあるのでしょうか?
メクラプラグで、閉じてしまってよいのでしょうか?
メクラプラグが付属されてもいなかったので、なんのためにあいているのか気になります。

ご存知の方、おられましたら、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/06/06 23:03
回答No.4

他の回答者さんと重複しますが、
★ 向かって、左ポートがIN、右ポートがOUTで、正面にPTねじがあり圧力計を取付
  その真裏側にもPTねじがあり、プラグねじで栓がしてある。
☆ ★印を反転して使用すると、向かって、右ポートがIN、左ポートがOUTで、正面に
  プラグねじで栓がしてあるPTねじがきます。そのに、圧力計を取付けるようにし、
  その真裏側あるPTねじはプラグねじで栓をする。
と、★と☆は反対勝手で使用できます。
ですから、そのようになっています。

また、カタログをよく確認すると、★印仕様と☆印仕様で型式が微妙に異なるように
なっていたり、注記で“出荷時は…ですが、反対勝手で使用時には…で使用下さい”と
なっていたりする筈です。
確認してみて下さい。

最後に、レギュレータだけの物も同様になっていると思います。
メリットは、★印仕様と☆印仕様が各々どれだけ使用されていて、どれだけ在庫等を
持つ必要があるか等を考えなくて良いからです。
それに、真裏から配管で見え易い場所に圧力計を付ける事も可能ですし。

後、“メクラプラグ”の記述はエチケット違反です。
プラグ栓、等々で今後は記述下さい。

CKDさんもそうだったと思います。

生産工場出荷はプラグはセットしていないと思います。

営業所入荷時に又は代理店入荷時に、プラグをセットか、プラグを付属してくれます。

但し、その主旨を代理店経由営業所伝えればですが。

SMCさんでは、そのようになっています。

CKDさんも、20年前はそうでしたけど。

CKDさんは、モジュール化が進んでいて、繋ぎキットを使用すれば、

F=R=Lの右IN仕様や左IN仕様があり(=は繋ぎキット記号)、その延長線上に、
F・Lもあるのだと思います。

お礼

2010/06/06 23:26

ご丁寧にありがとうございます。
このレギュレータにはプラグはセットされておらず、一緒に入ってもいなかったので、自分で別にプラグを用意しなければならないってことなんですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2010/06/07 16:33
回答No.6

他の回答者の方々と同様ですが、CKDのW3000-8の場合 RC1/4のねじポートが
両側に用意されています。使い勝手の自由度を高めています。
Tは圧力計なし(ゲージプラグあり),T8は圧力計ありです。ゲージプラグが
必要なら、単品でも購入できると思います。

2010/06/07 09:56
回答No.5

裏側のRC1/4ねじは別途圧力計等を取り付ける場合に使います。
必要の無い場合は、中でガスケットでプラグされている為、そのままプラグを付けなくと良いはずです。
使用する場合は、取り付けねじ2本をはずして中のガスケットを反転します。
カタログには記述されています。

2010/06/06 12:53
回答No.3

右かって・左かって 用のはず
圧力計がつく
普通栓がしてあるんだけど

>>圧力計を取り付けました。
となってるので
アセンブリで買ってないのかな

お礼

2010/06/06 23:25

ありがとうございます。
そういうことですか。
圧力計は別の箱に入って、レギュレータと一緒に送られてきました。

質問者
2010/06/06 12:52
回答No.2

右かって・左かって 用のはず
圧力計がつく
普通めくらしてあるんだけど

>>圧力計を取り付けました。
となってるので
アセンブリで買ってないのかな

2010/06/06 12:50
回答No.1

右かって・左かって 用のはず
圧力計がつく
普通めくらしてあるんだけど

>>圧力計を取り付けました。
となってるので
アセンブリで買ってないのかな

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。