本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:卓上ボール盤で面研削)

卓上ボール盤で面研削できる方法は?

2023/10/18 05:32

このQ&Aのポイント
  • 卓上ボール盤で電極の面研削を行いたい場合、ドレッシング用のカッターや旋盤を使用する方法が一般的ですが、材質がベリリウム銅の場合はボール盤を使用するのが面倒です。
  • 一部ではボール盤にエンドミルを使用する方法が存在しますが、実績があるかどうかは不明です。
  • 他の良い方法がある場合はそれも検討した方が良いでしょう。
※ 以下は、質問の原文です

卓上ボール盤で面研削

2010/05/27 18:01

スポット溶接機の電極のドレッシング(面研削)で
電極の形状が凹ガタになっている底面を卓上ボール盤で研削したいのですが
良い方法がありますでしょうか?(材質ベリリウム銅)

通常は、平になっているのでドレッシング用のカッターでできるのです
がこのタイプだけ旋盤で研削するしかなく、かなり面倒なのです。

ボール盤で簡易的にエンドミルを使用しているところもあるようですが、
実績ある方がおられたらやり方・注意点を教えてください。
もしくは、他にもっと良い方法があればお願いします

回答 (1件中 1~1件目)

2010/05/27 19:56
回答No.1

単純にザグリ用ドリル代わりに使ってるだけです
コレット使わずにいんちきですが

蝋燭研ぎが出来ればどりるでおk

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。