本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:表面粗さに関して)

表面粗さの標準数列とは?

2023/10/18 09:44

このQ&Aのポイント
  • 表面粗さの標準数列について解説します。
  • 25aのように書かれているaは何を意味するのか疑問に思っていませんか?
  • この記事では、表面粗さの標準数列の意味と使い方について詳しく説明します。
※ 以下は、質問の原文です

表面粗さに関して

2010/02/05 10:25

すみません
非常に素朴な質問なのですが・・・

表面粗さの標準数列は、たとえば25aのように書かれていますが、
aとは何を意味しているのでしょうか?

いろいろ探してみたのですが、わからずじまいで投稿してしまいました。
すみませんが教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/02/05 10:30
回答No.1

aは、算術平均粗さを表しています。
図面では、Ra○○と指示します。

お礼

2010/02/05 10:33

なるほど!!
わかりました。

ありがとうございます!!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2010/02/28 17:09
回答No.4
2010/02/08 11:44
回答No.3

製図用語(JIS B 0031,B 0601)を参照下さい。時代の流れとともに
JISの表現も表面粗さ(曲線)→面の肌→表面性状と変わってきております。
うねりなどの要素も加味し,現在のJISでは粗さのパラメータが16種規定され
ていて煩雑になっています。
実際の運用上は(2)さんの提示の資料にありますように,算術平均粗さRa
最大高さRy 十点平均粗さRz の3種で十分だと思います。
ちなみにRaのaとは算術平均(Arithmetical Mean Deviasion)を表しています。

2010/02/05 18:33
回答No.2

説明しているサイトがあります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。