このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/01/22 17:58
お世話になります。
早速ですが、質問させていただきます。
客先よりAutocad(?拡張子DWG)で作成された部品表が届きました。
この部品表をエクセルに変換(出力)する方法はないでしょうか。
数枚であれば手入力で行うのですが、枚数が多く難しいと判断しました。
部品の員数のまとめや手配などうちの会社ではエクセルで行っており、
変換する必要に駆られています。
エクセル⇒Autocadへの変換・取り込み等のソフトは多いのですが、逆のパターンでは、見つかりませんでした。
良い方法があれば教えてください。
AutoCADで作成された部品表が、どんなオブジェクトでできているかによりますが・・・
表(Table)オブジェクトであれば、
表を選択→右ボタンでコンテキストメニューを表示→書き出し
で、CSV形式に出力できます。
属性をもった複合図形であれば、
(オブジェクトをダブルクリックすると属性編集ダイアログが表示される)
DDATEXT(属性書き出)コマンドで、テキストファイルに変換できます。
マルチテキストだったら
ダブルクリックして、マルチテキスト編集モードにはいって、
すべてを選択→クリップボードへコピー→メモ帳などに貼り付け
テキストの集まりだったら
部品表全体を選択して、
Exprestoolの txt2mtxt コマンドでマルチテキストに変換
後は、マルチテキストの時の手順
ExpressToolは、AutoCADについてくるユーティリティです。
詳しい操作は、各オブジェクトやコマンドのヘルプを参照してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ファイルの変換方法?
AutoCAD LT を使用しています。フォルダの中にCADで描いたDWGファイルとDXFファイルが混合して入っていました。何らかの操作をした後に、DXFだった...
AutoCAD 2014について
こんにちは。 AutoCAD2014レギュラー版を使用しています。 水平の構築線コマンドを実行する際、 XLINE > H というように2ステップの入力が必要で...
図面管理【部品表の扱いに関しての質問】
組立図の部品表の扱いに関して皆さんのご意見聞かせてください。 組立図内に部品表を描くのは基本だと思いますが、 組立図が数枚になる場合があります。 皆さんはその...
AutoCADでの面取りを教えてください。
お世話になります。AutoCADでトレースの練習をしています。 添付00のものです。 赤丸で囲んだ30度の面取りの設定ができません。 三角関数を使って距離を出さ...
この電子部品は何かを教えてください。
先日、壊れて捨てる電気ケトルを分解しました。 開放したところ見た事のない部品が有ったのですが、この黒い部品は何でしょうか?(添付画像をご参照ください)。 私の予...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。