このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/05/19 11:55
多関節ロボット等の先端に取付可能なトーチ型ガスバーナーについて
質問お願い致します。
現在、多関節ロボットにトーチ型ガスバーナーを取付け、
樹脂ワークを温めるという案件を検討しています。
既設機がフランスにあり、その既設機のバーナーでは
pelletierというメーカーのMicro-burnersというものを
使用しているようです。参考URL↓
http://www.pelletier-bruleurs.com/presentation_uk.php
日本では入手が不可能なようで、日本のメーカーで
類似製品を扱っているメーカーを探しています。
当方、こういったものを扱う事が始めてで、
少々梃子摺っております。
どなたか上記製品の類似品を扱っている日本のメーカー、
もしくは海外でも入手可能なメーカーをご存知の方、
アドバイスお願い致します。
宜しくお願い致します。
pelletierのHPです
http://www.pelletier-bruleurs.com/presentation_uk.php
(1)です。
一応産業用バーナーを特注で製作してくれる会社のHPを紹介しておきます。
しかし現状の材料では相手も製作はできないでしょう。
多間接ロボットに取り付け可能かどうかも取付方法を伝えてそのように製作してもらえるか相談してください。。
また、前回答でも申し上げましたが、直接ペルティエに購入可能か問い合わせることです。まずはこれから。
これ以上情報を入手できないのであれば、ご自身で大きさ、必要な能力等条件をつめていって製作会社と相談し作っていくしかないのでは。
このような事態に陥ることはままあると思いますが、この時こそ技術者の腕の見せ所です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
色々と補足したほうがよろしいかと、
類似品にしても、大きさが分からない能力が分からない。
多関節ロボットにどういう形で取り付けするのかわからない。
同じものにするとしても型式等わからない。
特注品であれば探せるわけがない。
持っている情報が「既設ではこれを使ってたから」だけではないと思います。
また別の切り口として、やりたいことに対して必要な能力形状を考えて設計し、国内のメーカに制作依頼をするとか。
出すことが可能な情報で、できる限り補足してみてください。
参考HPに問い合わせがあるようですし、直接問い合わせしてみるわけにはいかないんでしょうか?
関連するQ&A
単軸ロボット
リ-ドはどのように選べば良いですか? 6mm、12mm色々あると思いますが。
謎の巨大ロボット
巨大のロボットについてです。 数年前、テレビで科学技術の話題をやっていた時に、かなり昔、何かの博覧会で巨大な仏像のようなロボットが展示されていた話をしていました...
ケーブルの先端の6pinのオスメスを変えたい
ゲームキューブコントローラーのコードの先端をオスからメスに変えたいです。 画像の3のように、はんだや圧着なしで指すだけでオスとメスを変換できるコネクター等はな...
水平な棒の先端(または手元)にかかる重さは何kg…
水平な棒の先端(または手元)にかかる重さは何kgか? いつもお世話になっております。 ネットで検索はしたものの求めていた答えが見つからず、 (検索キーワード...
ロボットクリーナーのACアダプター
神田無線電機という会社のロボットクリーナーKKO-C201のACアダプターが断線しているのか新しいものが欲しいが、企業をいくら検索しても問い合わせ先が見つからな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2011/05/19 15:50
ご指摘有難う御座います。
申し訳ありません。
補足しようにもこれ以上の情報が入手できない為
補足が出来ない状態なのです・・・。
エンドユーザーさんに問合せても不明、入手できないと
全くもって暗中模索な感じです。。。
せめて、多関節ロボットに取付可能と思われる(要設計)な
ガスバーナーを扱っているメーカーを教えて頂ければ・・・
と思っています。
宜しくお願い致します。