サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

バランスカットの切削動力

2011/05/06 19:32

マシニングセンタでバランスカットなどの荒ボーリングを行う場合、主軸切削動力の計算方法を教えて下さい。
直径50mm、片肉取り代5mmならどのように計算すればよいでしょうか?
宜しくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2011/05/06 20:29
回答No.1

URLの旋削加工の所要動力計算式×2でおおよその目安がつく
と思われます。
機械効率はテキトーな調整系数なので、90%(=0.9)ぐらいで。
得られた切削動力に対して、機械主軸出力に十分に余裕があれば
実際に加工してみて、差分を機械効率の値で補正すれば確度が
上がるでしょう。

なお、マシニングセンタのボーリング加工ですから。加工径が
大きくなると
・切削のトルクが大きくなる
・主軸回転速度が低くなるので、機械主軸の仕様によっては
 主軸モータの最大出力値が低下する
恐れがありますのでご注意ください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。