このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/03/21 17:06
SUS304素材へのヘアライン処理(仕上げ)について教えてください
現在、中国に出張滞在中で困っていることがあります。金属材料へのヘアライン仕上げというものが中々、中国の加工会社に伝わりません。現在、SUS304にヘアライン仕上げを施したいのですが、タテ目ヘアライン仕上げの傷の深さ寸法を質問されています。ヘアライン仕上げの深さは何mmなのでしょうか? 寸法範囲あるのでしょうか? 例えば、基準面寸法+0mm~-0.05mmなど。
以上宜しくお願いします。
JISで冷延ステンレス鋼板の表面仕上げとして、使用砥石(研磨布紙)の番手を決めてるだけなのでいい加減です。
具体的には
No.3 #100~#120
No.4 #150~#180
#240 ← そのまま規格名
#320
なので、研磨布紙で磨いた現物を見せる、厳格なら表面粗さで決める。
>基準面寸法+0mm~-0.05mmなど
面粗さ数値としては大きい方だが、それほどではない。
No.4 → Rz(Rmax)6.3~12.5ぐらい?・・・
>タテ目ヘアライン仕上げの傷の深さ
磨く方向ですよね
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
SUS440系の熱処理について
お世話になります。 早速ですが 厚さ2mm弱のSUS薄板に加工後 焼き入れを行いたいと考えてます。材質はSUS416・SUS440C・SUS440F等としたとき...
SUS304 平板の表面研磨
板厚10mm、仕上げ№1のSUS304平板の表面をベルトサンダーを使用して研磨仕上げしたいと思います。 最終的には理想は400番程度の仕上げですが、私の様な素人...
ボーリング 仕上げの切削条件
ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりで...
旋盤加工時における寸法のバラツキ解消方法
旋盤で量産加工をしています。 内径加工で径28㎜0.030~0.010の寸法を出すのに苦労しております。(28㎜h7メッキ前寸法) 0.020狙いで加工しており...
金属部品の表面仕上方法について
金属部品の表面仕上方法を探しています。 部品の厚みは0.6mmで 0.35mm(公差 ±0.02)x4mm(公差 ±0.02)の溝があり、その溝部内側に1か所だ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/03/22 08:51
早速の回答ありがとうございました。
はっきり決まっていないので、仕上げサンプルの現物を見せるのが、一番の近道ですね。