このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/01/13 22:50
ヤマザキマザック 森精機製作所 など色々メーカー有りますが 使い勝手がいいのはどのメーカーで それぞれ価格どれ位なのか想像もつきませんが
機械導入している方々教えてください。
宜しくお願い致します
各メーカーに加工図面、個数、目標工数など
各条件を投げ機種選定、工数見積などを依頼するのが
第一段階ですね
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「ミニバンを買おうと思うのですが何がいいでしょうか」と同じぐらい
抽象的なご質問で回答しにくいです
複合加工機導入は手段であって目的ではないでしょう
どのようなワークをどのような生産ロットでどのような精度でどのよう
なプログラミングで加工するかによって最適解が異なると思われます
一般的には
・MAZAK
自動プログラミング機能が優れており、少ロットのワークを次々と
加工するのに最適
もっとも生産台数が多く、色々なノウハウが織り込まれている
・DMG森精機
旋盤加工が多い場合、タレットの剛性が高いのが魅力
MAZAKに次いで生産台数が多い
・オークマ
熱変位やビビり振動抑制機能に優れ、高精度加工を重視するので
あれば最右翼
のようなイメージでしょうか
あとは、複雑な機械であり導入当初はいろいろなトラブル発生も予想
されるので、機械商社さんの顔が利くメーカを選定することも重要です
関連するQ&A
FS15
マシニングセンターの導入を検討中です。 FANUC31iの機械ですが、FANUC15のプログラムに対応した機械にして欲しいとメーカーにお願いした所、FS15と言...
型彫り放電加工機での揺動加工機能
お世話になります。 「数値制御型彫り放電加工機」技能検定試験の一問なのですが・・・ 真偽法で テーパ穴は、数値制御型彫り放電加工機の揺動加工機能を用いても テー...
NC旋盤 ドリル加工条件
各超硬・ハイスドリルの突き出し量による加工条件の選定をしたいのですが、どう計算して出すのかが分かりません。 どこから手を付けていけばいいのか分からないのでお力添...
マシニングセンタのDNC運転について
日立精機のVM40というマシニングセンタをDNC運転したいと考えています。 調べている中で考えられる方法としては 1、PCとマシニングセンタをRS232Cで接続...
生爪の削りかたを教えてください。
NC旋盤を3台操作してきましたが、内2台がコレットタイプのチャックを使用していて1台は三爪チャックで、生爪を本格的に削った事がありません。今年に入り、森精機のZ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2018/01/15 17:17
丁寧な説明ありがとうございます