本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AC220V 3Pのブレーカーを単相三線で使用)

AC220V 3P ブレーカー、NITOサーキットブレーカーの使用について問題はありますか?

2023/10/19 22:43

このQ&Aのポイント
  • AC220V 3Pのブレーカーを単相三線で使用する際、NITOのサーキットブレーカーNE103C 100AF 3Pを単相三線のメインブレーカー(仮設)として使用することは可能でしょうか?
  • 取付工事には電気工事士が行いますので、安全面はクリアしていますが、使用に問題があるのか心配です。
  • もし問題があるようであれば、代替案や対応策について教えていただきたいです。
※ 以下は、質問の原文です

AC220V 3Pのブレーカーを単相三線で使用

2018/11/08 02:37

NITOのサーキットブレーカーNE103C 100AF 3Pを単相三線のメインブレーカー(仮設)として使用したいのですが、問題がありますでしょうか?
(もちろん取付工事については電気工事士が行います)

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/11/08 21:58
回答No.3

問題は根幹としては
「低圧受電の現場か否か?」
のただその一点のみ

前出の先生方がダメだと仰ってるのは、低圧受電の場合に限定される
低圧受電とは電力会社から低圧100V又は200Vで受電する場合の事

普通の工場や商業ビルで低圧受電はアリエマセン
高圧6600Vか特高7万7千Vのいずれかです


で、高圧6600V受電の場合で
100V回路にNE103C 100AF 3Pを使っても何の問題も有りません

もしくは工事用発電機の場合
http://www.denyo.co.jp/products/user_data/kahangatadiesel.php
https://www.yanmar.com/jp/construction/products/generator/
この場合でも100V回路に三相用を使っても何の問題も有りません

お礼

2020/07/13 16:06

お忙しいところご回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2018/11/08 14:38
回答No.2

問題あり
仮設で有ろうが、電力会社からの受電に関して本設と同じ

100Aを頭に使う場合、契約的に一時使用を含め高額になります
(200アンペア20K)
契約ブレーカーとしての料金

また、その次に子ブレーカに直だと大事故につながります

基本は各家庭に有る様な、電力会社のブレーカか、容量が多くなれば自前の契約ブレーカー、その次に中性線欠相保護付き漏電ブレーカー(特に漏電ブレーカー)、その次に50A程度で更に2~3個分岐し(此処に漏電ブレーカーにしても良し、幹線の漏電は防げないが、過電流は保護出来る)子ブレーカで各現場作業用コンセント・照明へ

本来は中性線は切れないのが良いのですが(3P2E)、使っていけない法律は無く
使った場合、不慮の事故の時に遭遇した時が大変です

どの位の現場で仮設用に使用するか補足を
一般住宅の仮設は40A8キロで電力会社臨時申し込み(新規の場合は建築屋の経費に含まれて来るのが多い)

お礼

2020/07/13 16:06

お忙しいところご回答ありがとうございました。

質問者
2018/11/08 08:03
回答No.1

3相用のブレーカーを単相に使用してはいけないでしょう。
単相3線式用はNE102CA 2P 100Aというのがあるようです。

>(もちろん取付工事については電気工事士が行います)
電気工事士に聞けば理由が分かります。
取り付けを頼んでも断られると思います。

お礼

2020/07/13 16:07

お忙しいところご回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。