このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/04/02 15:25
初めまして。
アメリカ製の機械を日本で稼働させる場合の注意点、アドバイスを頂きたく書かせて頂きました。
アメリカ製の機械は240V/60Hzとなり、日本の納入工場は200V/50Hzとなります。
機械側のHzが工場側のHzより高いこの場合、機械本来の性能を発揮出来ないとの記述を見つけました。
電圧なども機械側が高い状態です。
ここに単相や、三相の話などが混ざると正直私は混乱してしまい、一度業界の方のアドバイスを聞きたく思いご連絡しました。
機械自体は飲料の缶詰巻き締め機となります。
飲料を缶に充填し、缶の蓋を巻き締めるようなマシーンです。
ぐちゃっとした内容ですみませんがどなたかお力添え頂けると非常に助かります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
https://www.jtrans-shop.jp/SHOP/180055/list.html
https://www.biccamera.com/bc/c/info/purchase/transformer.jsp
http://www.mekatoro.net/digianaecatalog/orien-sougou/Book/orien-sougou-P1787.pdf
https://www.monotaro.com/s/q-%95%CF%88%B3%8A%ED%20%83A%83%81%83%8A%83J/?gclid=EAIaIQobChMIruie54Wx4QIVFnZgCh3R_QKDEAAYAyAAEgJ_PvD_BwE&gclsrc=aw.ds
変圧器を使いましょう ><
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。