サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

三相誘導電動機の回転子にブラケットを嵌める

2019/04/26 10:33

下の写真を見て下さい。
回転子にベアリングを嵌めて、そのベアリングにブラケットを嵌めたところです。
しかし、すぐ簡単にブラケットがはずれてしまうのですよね。なぜなのでしょうか。
 ちなみに数回、ブラケットをベアリングに嵌めたり、外したりしていたのですが、その影響でしょうか。
また、このような場合、簡単にブラケットがはずれてしまわないようにするにはどうしたら良いでしょうか。
 ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/04/26 11:30
回答No.2

こんにちは
ベアリングの外輪部を保持出来れば良いだけなので
それほど硬く圧入する必要がないのではないでしょうか。
つまり、少々緩くても問題はないとおもいます。
もし、全体を組み立てても、そのベアリングの外輪が回転するほど緩ければ手だてが必要ですが
その時は、嫌気性のネジロック材を外輪表面に注意深く塗布すれば良いかと。

お礼

お返事おそくなりすみません。とりあえず完成しました。ありがとうございました。

2019/04/28 10:36

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2019/04/26 11:24
回答No.1

何故負荷側ブラケットだけ嵌めて外れる事が問題なのでしょうか
本来反負荷側ブラケットとステーターをはさみ長いボルト等で
固定される構造のはずですが

お礼

お返事おそくなりすみません。とりあえず完成しました。ありがとうございました。

2019/04/28 10:36

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。