サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

台車に車軸ユニットを取り付けたい。

2019/10/03 20:39

台車は、角パイプを12本使って立方体を作りその上にピザ窯を乗せてます。総重量は、240kgだと思いますが多く見積もって300kgとして考えてます。
キャスターをつけて移動してみましたが、安いものだったのでタイヤ(ノーパンクタイヤ耐荷重135kg)が一つ潰れて2人で移動するのがやっとでした。
そこで提案です。
1 一人で運べるように作りたい。
2 費用が安くて簡単に手に入れられるもの
3 買うか作るか悩んでます。
4 旋回方法はターンテーブル式を考えていますが、どんな方法がいいのでしょう?舵取り棒をターンテーブルに直接取り付ける方法を自分では考えています。
5 タイヤは車のタイヤを使いたい(かっこいいから)
6 台車は、あまり高く上げたくない。(ピザ窯の位置が高くなり不便)
簡単に言うと丈夫で安く手間のかからない方法が知りたいです。
素人で何を質問したらいいか分からず質問内容もしっかりまとまっていませんが、教えてくれたらありがたいです。

回答 (8件中 6~8件目)

2019/10/03 21:15
回答No.3

他の条件はともかく、
「5 タイヤは車のタイヤを使いたい」と「6 台車は、あまり高く上げたくない」は背反するので、できれば現状のようなキャスターの方がいいですね。
台車側の構造を色々と工夫したり、車軸的な物を作ったりすれば何とかなる範囲ですが、その分手間がかかりますので。

一番簡単なのは、現状の写真の台車のキャスターを高負荷対応に変えて、ターンテーブルも乗せてしまうことです。
なおキャスターの耐加重は、可能であれば1輪でも総重量を支えられる程度の物をオススメします。段差等で瞬間的に重量が集中するのは良くあることですので。
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110300506920/?KWSearch=%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc&searchFlow=results2products

ただそれだけの重量物となると、破損は大事故につながりかねません。可能であれば、適切な業者に相談する事を強くオススメします。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/10/03 21:05
回答No.2

設計思想が間違ってます
地面は凸凹ですので 実際には タイヤ一つで全荷重300kgf
持つようにしないといけません

2019/10/03 20:56
回答No.1

一例ですが、下記のようなキャリーカートと設置台を組み合わせる、というのは如何でしょうか。
DETAIL | Easy Assemble Mesh Cart イージーアッセンブルメッシュカート
製品情報 https://www.truss.jp/shopdetail/000000001896/
質問者様の意図するところにかなり近いと思われますが・・・

以上、ご参考まで。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。