サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
暇なときにでも

12V ACアダプタを電池で代替

2019/11/03 17:34

12V ACアダプタが付属している機器があります。
INPUT   100-240V 0.2A
OUTPUT  12V 2A DC
とあります。
100Vコンセントに挿入するタイプの節電エコメータで測ってみたら最大で7Wくらい使用していました。
これをニッケル水素単3電池または単4電池で動作せたいのですが可能でしょうか。
また電池の寿命はどのくらいになりますか。
後学のために、計算の方法なども教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/11/03 18:24
回答No.1

消費電力7Wだとすると、12V-583mA
アダプタの効率を80%くらいだと思えば、
12V-500mAくらいを目標かな。
500mAというところで、単4電池では実用的ではないですね。

一般的に使いやすい単3エネループでの500mAでの放電寿命は
4時間弱になるようです。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery3/eneloopR.html
出力を12Vにするためには、9~10本直列くらいですが
殆どの場合には、8本直列でも動作すると思います。

お礼

すぐに回答ありがとうございました

2019/11/03 18:48

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。