サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

OrCAD Captureの日本語マニュアル

2019/11/20 17:07

最近、体験版のOrCADをインストールしてみました。 Version17.2-2016です。
さて、OrCADは随分前(10年ほど前)に使っていたのですが、今回久々に使おうと思ったら
画面の構成から何から随分変わっています。そもそも使い方を忘れているという事もありますが・・。
回路図入力のマニュアルを探していますが、良いものが見つかりません。何なら本を買って
も良いと思っています。本は英語のものが見つかりましたが、これはこれで随分本格的で
読むだけで疲れそうです。回路図の作成方法やパーツ登録についてのマニュアル本もしくは
WEBサイトがあれば教えてください。
お願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2019/11/21 00:12
回答No.3

んと、OrCAD Captureなら、日本語マニュアルもらえたような。

お礼

有償(購入品)ならついてますよ。無償版はありません。

2019/11/26 10:23

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/11/20 23:04
回答No.2

お礼

トラ技・トラ技SpecialはKiCADの特集の様ですね。
Interfaceは?どこにCAD特集があるのか?発見できず・・・
たしかにトラ技あたりで、おまけにDISKがついて解説してそうなものが有りそうな気がして、私も調べましたが
ありませんでした。

2019/11/26 10:26

2019/11/20 22:19
回答No.1

スキャン
OCR
Google翻訳でいかがでしょう

お礼

そこまで時間をかけたくないんですよね。翻訳だけだと図解などの編集も面倒ですし。

2019/11/26 10:22

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。