サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

oリング

2020/05/20 21:58

Oリング溝付きのフランジ面にOリングをつけて、空いての部材に取り付ける時、空いてのOリング接着面が黒皮のような凸凹面にだったら漏れますか?
漏れない方はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2020/05/20 22:34
回答No.4

>>空いてのOリング接着面が黒皮のような凸凹面にだったら漏れますか?
 漏れます。漏れました。ひどい目に遭いました。
 まあ厳密に言えば凹凸の度合いとかかる圧力、Oリングの潰れ度合いに左右されますが、「黒皮のような」では正直絶望的ですね。

>>漏れない方はありますか
 Oリングに限らず、ゴム系のパッキンで黒皮レベルの凹凸をシールするのは無理だと思います。よって対応方法としては
1.対象物の面粗さを改善する
2.Oリングではなく凹凸をカバーできる別素材シール(シリコンシーラーとか)を選定する
くらいですね。

2020/05/20 22:18
回答No.3

Oリングの目的が密封、密閉にありますから、接着面にOリングが潰れた状態で、接着面がザラザラ程度ならまだしも、目に見えない細~い縦スジや割れの様な溝の底にまでめり込んで到達せずに密着しない可能性があるのならば、或いは、漏れる可能性があるのかもしれないですね。

黒皮ですから割れはないと思いますが、自己判断はせず、念のため上司なりリーダーなりに確認すべきですね。

万が一にも、漏れは許されないですからね。

2020/05/20 22:07
回答No.2

「空いて」 じゃなくて 「相手」ではありませんか?

まあそんなことは横において、黒皮のような粗面に対してOリングで密閉を保つことは難しそうに思います。真空グリスなどを使えば、多少の凸凹を埋めて密閉を保てるかもしれませんが、条件次第のように思います。 

2020/05/20 22:04
回答No.1

相手の面の凸凹具合や圧力、Oリングの出っ張り具合によって変わってくると思いますよ。
 
心配ならOリングにシール材塗ってみたらどうでしょう?

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。