本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:顕微鏡のxxx倍って?)

顕微鏡の倍率についての疑問

2023/10/20 20:40

このQ&Aのポイント
  • 顕微鏡でよく見る「500倍の画像」とは、対物レンズの倍率と接眼レンズの倍率の積です。
  • 倍率は物体の大きさと像の大きさの比ですが、像の大きさはどうやって測るのでしょうか?
  • また、顕微鏡の現代的な設計ではカメラを使用し、モニタの大きさが2倍になれば画像の大きさも大きくなってしまいます。その場合、写っている物の実際の大きさを知りたいのに倍率で表されていると困ってしまいます。
※ 以下は、質問の原文です

顕微鏡のxxx倍って?

2021/09/30 16:40

顕微鏡で「500倍の画像」とかよく見ます。小学校で習う対物50倍x接眼10倍のことかと思うんですが、いまだに不思議なのは、これがどういう計算で出てくるのかということです。倍率って物体の大きさと像の大きさの比だと思いますが、像の大きさってどうやって測るんだろう?目に写ったものは物差しでは測れないし、今の顕微鏡はカメラなのでモニタの大きさ2倍になったら画像の大きさも大きくなってしまう。
知りたいのはそこに写っている物の大きさなんですけど、倍率で言われるといつも困ってしまいます。

回答 (8件中 6~8件目)

2021/09/30 17:32
回答No.3

なるほど。

顕微鏡のxxx倍というのは、あくまでも物質をそのレンズを通し
「肉眼」で観た場合のサイズに対する倍率ですから、映し出される
モニターサイズや印刷するサイズによって変わってしまう訳ですね。

その変わってしまったサイズが実物の何倍なのか?を判りやすく
して欲しいという投稿だろうと理解しますが、その顕微鏡を購入し
使う側の事情によって、モニターサイズも印刷サイズも変わって
くるので、メーカーからは何倍とは言えない訳です。
あくまでも上記した倍率でしか示せないのです。

ですので、モニター側や用紙の印刷設定で「当倍表示」させる事が
大事なのです。
レンズが500倍ならば、その500倍で表示させる設定にしないと
駄目なのです。

お礼

2021/10/02 06:56

ありがとうございます。
機器依存で倍率が変わってしまうということでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/09/30 17:00
回答No.2

倍率=対物レンズの焦点距離 ÷ 接眼レンズの焦点距離
これで計算できます。

お礼

2021/10/02 06:54

4fになっていれば、それで計算できますね。ただ、質問の内容はそれでは解決できませんでした。

質問者
2021/09/30 16:53
回答No.1

超簡単に言うと例えば目で見て1mmの物が500mmに見えるということですよ。
どこが分かりませんか?

お礼

2021/09/30 21:34

網膜に写っている像が何mmかなんてわかりません。。。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。