このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/23 13:50
皆様、始めまして。
切削加工会社に勤務し始めた営業職の者です。
プレート形状の炭素鋼系の鋼材をワイヤーカットで切断する依頼が
来たのですが表面全て錆や溶接の煤汚れで覆われている状態でした。
煤取り洗剤や錆落としで出来るだけ洗浄はしようと考えていますが
もし表面に汚れや錆が残っていた場合、その部分はワイヤーカットによる切断は可能なのでしょうか。
平日にワイヤーカット業者にお問合せすればいい話なのですが
現在、土日であり、休みの間に判断を迫られている状況です。
アドバイスを頂けたら幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
切るのは可能
向こうで掃除してくれるとは思いますが
嫌がるでしょうね
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ワイヤーカットでの腐食について疑いがあります
ワイヤーカット加工中に加工槽に落ちている断線した電極線が浮遊して加工中の製品に 接触した場合、どうなるのでしょうか? 今まで錆だと思っていたものの原因がわから...
ワイヤーで薄くスライス
設備:Sodick AQ537L 材質:Co耐熱合金 70*200*20のブロックから1.6*200*20をスライスして切り出す際、どうしても反りが発生してしま...
表面粗さの理論値について
はじめまして。 早速ですがお聞きします。 新品のチップを使って、主軸回転数970rpm、送り速度0.31、切り込みΦ1mmで切削したところ理論値と値が異なりまし...
錆止め塗装について
軽トラックの荷台の錆止め塗装が赤色で目立つので白に変えたいのですが、そのまま上から重ね塗りしても大丈夫でしょうか。水性タイプや油性タイプとかあるようで悩んでいま...
亜鉛コーティングワイヤーについて
はじめまして、よろしく御願いします。 早速質問なのですが、今使用しているコーティングワイヤーが、 加工時にコーティングの粉?が出て、頻繁にメンテナンス(ガイド、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。