このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/03 21:40
関西ペイント塗料を使用しています。
下塗り、エスコ
上塗り、アレスレタン
気温が下がる前は、指触乾燥でウレタンの肉厚でツルッとした肌ができていました。
気温が下がってきた日に同じ条件で作業した場合、仕上がり肌がサラッとした感じになります。
これは気温が低く、塗料の性能が出ていない原因でしょうか?
ご教授お願いします。
下塗りに関西ペイントのエスコをお使いということであれば、建築物の鉄部に対する塗装についてのお問い合わせでしょうか?
また、「ツルッとした肌」と「サラッとした感じ」の差異はどのような感じなのでしょうか?
関西ペイントの窓口に問い合わせた方がよさそうな事案と思いますが、納得する回答が得られなかったのでしょうか?
「気温が低いためです」を超えた納得できる理由をご所望であれば、もう少々条件をご提示になることがよさそうに思います。
エスコ:
http://www.mko-kikaku.com/katarogu/kp/esco.pdf
アレスレタン:
http://www.mko-kikaku.com/katarogu/kp/01alesretan.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
仕上げ面粗さについて
マシニングセンター作業の技能試験で、表面粗さと送り速度の関係を表した式が必要になり、探しています。レースでの「理論仕上げ面粗さ」については、見つけることが出来ま...
塗装の落とし方
実家のコンロのトッププレートの油汚れがすほくて掃除をしたところ、塗装まではがれてしまいました。 メーカーや、扱ってる会社など色々電話しましたが、この商品は廃盤に...
仕上げ記号 SW
お世話になります。 仕上げ記号の意味を教えてください。 ある部品の仕上げ記号の指示で、三角記号の上に12.5とあり、更にその上に「SW」(Smではありません)と...
【焼き付け塗装】自動車のホイール塗装は焼き付け塗装
【焼き付け塗装】自動車のホイール塗装は焼き付け塗装じゃないとすぐに剥がれるそうですが、焼き付け塗装はどうやってやるのか教えてください。
塗装について詳しい方。ソリッド塗装、パール塗装、マ
塗装について詳しい方。ソリッド塗装、パール塗装、マイカ塗装 見分け方って何ですか?車のペイントでソリッド塗装はクリアがいらないとの事ですが 使おうとしてるカラ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。