このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/04/28 13:35
4日前にタブレット(LAVIE T11 *PC-TAB11201)を購入しましたが、充電ランプが点灯しません。
充電は問題なくでき、タブレットも問題なく動きます。
修理に出すべきか迷っているので、解決策をご存じの方はご教示願います。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :Android」についての質問です
「充電ランプ」とは何を指しておられるでしょうか?
スマートフォンのように充電中に小さなドットのようなランプが点灯する、ということを期待されておられるのであれば、Lavie T11にはそのようなランプは存在しません。
参考 T11 各部名称
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/211q/01/lavie/t11/interface/index.html
また、製品添付の「かんたんセットアップシート」の「ステップ2:ACアダプタを接続する」には「プラグをコンセントに差し込んだら、液晶ディスプレイが点灯することを確認してください」との記載があります。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lvtab_and/202101/pdf/T1195BAS_KSS.pdf
たまたま小生も4月上旬に姉妹機種のLavie T8を購入しましたが、T8も充電ランプは存在せず、ACアダプタを接続すると画面が点灯し、画面中央に「xx%」と現在の充電池の状況が何秒か表示されます。その表示が消えたあとは、見た目上充電が継続しているかどうかは判別できません。なので、おそらくT11もT8と同様に「画面が消灯している場合は見た目上充電が継続しているかどうかはわからない」が正しい動作状態かと思われます。
以上、ご参考まで。
ご教示ありがとうございます。
「液晶ディスプレイが点灯=通知ドット」だと思い込んでいたため、ずっと点灯場所を探していました。
不具合ではないことが分かり安心いたしました。
ご丁寧な回答で、大変勉強になりましたので、ベストアンサーにさせていただきます。
改めて御礼申し上げます。
2022/04/28 14:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
初期不良として購入店、NECにタブレット一式の交換を申しでたらいかがですか。交換が無理ならLAVIE Tab サポートセンターに 電話で問い合わせてはいかがですか。
修理受付 9:00~18:00(年中無休)
LAVIE Tab サポートセンター → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/tablet_support/
ご教示ありがとうございます。
修理受付時間およびサポートセンターのURLも記載いただき参考になります。
2022/04/28 14:30
関連するQ&A
充電の時間
LAVIE Tabの充電の時間ですが 6時間くらいたっても52%くらいしか充電されません そんなものなのですか? 型番 PC-TE510BAL ※OKW...
LVIE TABの充電ができません
LAVIE TABを使用しています 充電コネクタにケーブルを差したところ、 本体がブルッと震えて充電が止まってしまいます。 何かが悪さしているようですが何が原因...
充電について
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:充電を低速充電ではなく急速充電にするにはどうしたらよ...
充電出来ない
タブレット T7 T0755 ですが、バッテリー保護モードで42%~43%以上充電出来ません。 42%・充電中(完了まで9日)の表示が出てます。 バッテリー保...
充電されない
LaVie S(PC-LS550RSW)を新品で購入し今使用しているのですがアダプターもしっかりついてオレンジのランプも点灯しているのですが、充電してませんと表...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。