このQ&Aは役に立ちましたか?
Corel VideoStudio Pro2021購入とマニュアルについてのアドバイス
2022/05/03 09:38
- Corel VideoStudio Pro2021 SEはお試し版しか入っていないため、本格的に使いたい場合は購入する必要があります。
- Corel VideoStudioの書籍マニュアルは2019年版以降は発売されていないため、他の方法を考える必要があります。
- アプリの購入と書籍マニュアルの両方を欲しい場合は、電気屋でソフトと書籍のセットを購入するのが良いでしょう。
Corel VideoStudio Pro2021
Windows11 N1585/CALの付属アプリについて
動画、写真編集をしたいのでこのパソコンを
買いました。付属のCorel VideoStudio Pro2021 SEはお試し版しか入っていないのですか?
1.本格的に使いたい場合は購入しないといけないのですか?
2.電子マニュアルでなく、書籍のマニュアルが
ほしいですが、本屋ではCorelは2019年版以降は発売されていないと言われました。
何か良い方法はないでしょうか?
3. 1.の質問でアプリの購入しかない場合かつ
書籍のマニュアルもほしい場合、電気屋で
ソフトと書籍のセットで買った方が良いで
しょうか?
以上、アドバイス頂けますでしょうか
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
1、試用版は、機能が制限されていたり利用期限があります。購入するしかありません。
2、対処法はありません。
3、アプリに書籍のマニュアルが付いているか不明です。電子マニュアルのURLの案内だけかもしれません。確認が必要です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>付属のCorel VideoStudio Pro2021 SEはお試し版しか入っていないのですか?
お試し版しか入っていないとは、SEではないバージョンが入っていないという意味でしたらそうです。
>1.本格的に使いたい場合は購入しないといけないのですか?
実際に使ってみてSEの機能で足りなければ通常版を購入されると良いかもしれません。
>2.電子マニュアルでなく、書籍のマニュアルが
ほしいですが、本屋ではCorelは2019年版以降は発売されていないと言われました。
>何か良い方法はないでしょうか?
電子マニュアルをキンコーズなどで印刷製本されてはいかがでしょうか。
>3. 1.の質問でアプリの購入しかない場合かつ
書籍のマニュアルもほしい場合、電気屋で
ソフトと書籍のセットで買った方が良いで
しょうか?
買うならもっと情報が多い他社製の動画編集ソフトも検討されると良いかもしれません。
お礼
2022/05/04 00:38
nowaverさん
参考にします
有難う御座いました。
補足
2022/05/04 00:55
nowaverさん
初心者でも操作がわかりやすい
お勧めのソフトがありましたら
教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-N1585CAL
このあたりのPCでしょうか?出来ればPC本体底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/213q/share/software/note.html
を見ると「Corel VideoStudio Pro 2021 SE」と言うのはプリインストールされていますね。
1についてはPC付属の「Corel VideoStudio Pro 2021 SE」は恐らく一部機能がないエディションの可能性はありますね。その場合は本格的に使いたい時は製品版を購入することにはなるかも。
2は電子マニュアルで我慢するしか無いかと。まぁ電子マニュアルを印刷して書籍のマニュアルの代用にする手もありますが。
お礼
2022/05/04 00:42
121CCagentさん
参考にさせて頂きます
有難う御座いました。
お礼
2022/05/04 00:37
ware121さん
参考にします
有難う御座いました