このQ&Aは役に立ちましたか?
LANドライバはIntelのものではダメでしょうか?
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/15590/intel-network-adapter-driver-for-windows-7-final-release.html
もし、Windows7に拘らなければWindows10がお勧めなのですが。
何か理由はありますか?
ありがとうございます
Windows10のアップデートはネットに繋がってないと無理で
別にwindows10を購入して入れれば大丈夫かなとは思います。
windows10ならドライバも全てあたると思うのですが。。。
ありがとうございます。
2022/05/08 17:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows7のクリーンインストールだとドライバが見つからないなどの問題があるのでハードルは高いかと。
https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_base.pl?BASE=VK23TX%2DC&SALE_KBN=
例えば上記の同時期位に販売されていたVersaPro向けのドライバあたりが拝借出来ないか?試してみるぐらいかと。
他の方が回答されていますがUSB接続の有線LANや無線LANアダプタを購入するような手もあるとは思います。
ありがとうございます。
教えて頂いたドライバを試してみて、無理なようでしたらアダプタ購入を検討してみます。
2022/05/08 06:17
購入当初と同じ容量であればリカバリーが出来ると思います。
正確な容量は分かりませんが、一度壊れたSSDの容量分だけフォーマットしてみては如何でしょうか?
新しいSSD(?)の全容量を選択してしまう場合は諦めるしかないかもしれません。
Windows10のクリーンインストールではダメでしょうか?
今はWindous7をクリーンインストールしています。
ですがインターネットが繋がらない状態です
ネットワークアダプターのドライバーが無いみたいで((+_+))
2022/05/07 21:50
出費が許されるなら無駄になる可能性がありますが、外付けUSB無線LAN子機の接続を試してみてはいかがですか。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91usb%E7%84%A1%E7%B7%9Alan%E5%AD%90%E6%A9%9F&crid=JZQM20ZY4P6I&sprefix=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91USB%E7%84%A1%E7%B7%9A%2Caps%2C177&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_2_8
ありがとうございます。
その程度の出費なら大丈夫かと思います
2022/05/10 07:37
USB SATAケース( 千円ぐらい )を買ってきて、新しい SSD( 2.5インチ )を別のパソコンに繋いで、ディスクの管理よりパーティションをMBRにしてからNTFSでフォーマットされてはどうでしょう。
なお、既に実施している場合はスルーして下さい。
ありがとうございます。
入れ替えたHDDはNTFSでフォーマットしたんですがダメでした。
そこで手持ちのWindous7をインストールしたら入って起動しましたが
今度はネットに繋がらずデバイスマネージャーを見たら
ネットワークアダプターのドライバーが無いと出ました。。。
2022/05/07 12:13
関連するQ&A
再セットアップについて
LaVieのLL770/Fを使っていて頻繁にフリーズするようになったのでリカバリーを試みたのですがリカバリーディスク1枚目で「本機では再セットアップすることはで...
プロダクトキーがしりたい
LAVIE LL750DS6です。 リカバリーディスクがなく、ダウンロードでやりたいのですが、プロダクトキーが分からなく困っています。 HDDの調子が悪いので交...
Windows7 再セットアップ
NEC LAVIE 型番 PC_LS150DS6R Windows7の再セットアップディスクを作成し、再セットアップを実行中です。 その時作成した再セットアッ...
再セットアップ
PC-GN12Sで作成した、再セットアップディスクですがこの様なメッセージが出て再セットアップが出来ません。 {本機では再セットアップすることは出来ません} ...
再セットアップディスクを読み込みません。
PC-NS700DAB-KSユーザーです。HDD故障のため交換し、再セットアップディスクを用いて再セットアップを試みていますが、ディスクを読み込まず、再セットア...