このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/05/23 14:56
型番 pc-xc750dab
電源ボタンを押しても画面が真っ暗なままなのですが、どのように対処すればいいですか。
電源ボタンを押すとランプは白く点灯します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
バッテリーを外した状態で直接電源供給して起動するか確認してみてはいかがでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
No.3 です。
最近 購入されたと思うので、購入店に相談してみて下さい。
NECロゴ、Windows11ロゴも表示しないですか?
もし 何も表示されないなら、何らかの原因でディスプレイが表示できないか、電源が供給されていないと思います。
ご回答ありがとうございます
現状、何も表示しないです。
2022/05/23 17:48
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-XC750DAB
こちらですね。
他の方が回答されていますが電源ボタンを長押しして強制的に一度電源を切りましょう。
パソコンで放電処置を行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
あとは放電処置をしてみたり
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918
BIOSのセットアップメニューの画面も表示できないのか?確認しましょう。
今の状態だと液晶自体の故障か?PC本体の故障も疑われます。
ご回答ありがとうございます。
放電処置を試しましたが、何も映らず、biosのセットメニュー画面も映りませんでした。
2022/05/23 17:17
電源ボタンを長押し(4秒位)し、パソコンを強制終了させ(電源ランプ点灯が消えたことを確認)、ACアダプタを取り外して放電処置を行って再度電源ボタンを押してみてはいかがですか。放電処置法が分からない、放電処置しても改善されない場合は、サポートに問い合わすか修理依頼する。保証期間中と思いますので修理は無料です。
「2. バッテリを取り外せない機種の場合」を参照
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair/
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
関連するQ&A
画面がつかない
NEC PC-NS700FAR LAVIE Note Standardをつい先日買ったのですが充電をして電源を入れてもランプは点灯するのですが画面が真っ暗なまま...
画面が表示されません
NEC ノートパソコン HZ650/Dについて教えてください。 左横の3つ並んだ電気のうち一番右側の青いライトが点灯していますが、電源ボタンを押しても、キーボ...
電源ランプはつくのに画面が表示されません。
電源をつけてランプは点灯し、冷却ファンも起動しているのですが、画面が暗いまま15時間ほど経過しました。先月買ったばかりのパソコンなのですが、修理が必要でしょうか...
Windows8/8.1画面が付かないトラブル
PC-VN770NSR-KSを使っていたのですが電源ケーブルを挿すと勝手に電源が付きますが画面は映らずに画面消灯ランプがついたままです。電源ボタン押しても反応は...
画面に何も映らない
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:電源を入れても何も映らず、うっすらライトがついてポイ...