サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

WiFiに接続できません

2022/06/21 18:59

光乗換えしましたが、PCのネットの接続できません。基本ネットワーク情報の表示とセットアップの中のアクティブなネット表示→「現在どのネットワークにも接続してません。」接続方法を教えて下さい。よろしくおねがいします。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

回答 (4件中 1~4件目)

2022/06/22 05:05
回答No.4

まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。

取りあえずはその乗り換えた光回線のプロバイダーに問い合わせてルーターやルーター一体型のONUの接続設定が正常に出来ているのか?確認してみては?
もしWi-Fi接続だけでダメならルーターと有線LANで繋いだ場合はどうなのか?確認してみるとか。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/06/21 21:33
回答No.3

Wi-Fiの再起動はされましたでしょうか?
下記ページの要領で再起動をすることにより改善する可能性があります。
一度されてみてはいかがでしょうか?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20269.htm

Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・工場出荷状態に初期化
・WPA3⇔WPA⇔WPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHz⇔2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
・バンドステアリングをOFFにする(あれば)
・ビームフォーミングをOFFにする(あれば)
・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する
※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1141132.html

2022/06/21 19:23
回答No.2

乗換えしたプロバイダーのサポーに電話してリモートで接続設定してもらったらいかがですか。

2022/06/21 19:20
回答No.1

パスワード入力が必要だと思いますが。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。