このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/22 23:00
普通にシャットダウンで終了しているが、バッテリー容量が半分程度になるのはおかしいのでは?購入して7か月。バッテリーが不良ではないか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
充電が100%になった後も充電を続けたりしていませんか?その場合バッテリーの劣化が早くなります充電をよく0%にしてしまう場合も同様です
このQ&Aは役に立ちましたか?
シャットダウン後パソコンが起動しているかどうかは分かりますか?
システムログで確認出来ます。
ACアダプタを外した状態でシャットダウン後パソコンが起動していないのであれば半減するのはおかしいですね。
購入先やNECに問い合わせて修理を依頼された方が良いと思います。
単にバッテリーの不良であれば良いのですが、本体側の問題であると保証期間内に依頼した方が賢明です。
ありがとうございました。そのようにしたいと思います
2022/08/05 10:41
機種が不明ですが、そのPCに対してNECからアップデートの通知が来ていませんか?確認して下さい。
確認します。ありがとうございました。
2022/08/05 10:42
気になるのであれば、購入店またはメーカーサポートに相談して下さい。
余談ですが、高速スタートアップを有効にしていたら、無効( オフ )にした方が良いでしょう。
どのくらいの時間で容量が半減するのでしょうか?また、毎回でしょうか?
もちろんACアダプターでの電源供給、充電という状況は無く、バッテリーのみでの動作での事かと思います。
シャットダウンして翌日には半減しているのであれば、シャットダウンがうまくいかず何かしらバッテリーから電源供給が行われているかもしれません。シャットダウンしてすぐに画面を閉じるのではなくシャットダウンして少ししてから画面を閉じるなどしてみて変化があるか見られてはどうでしょう。
少しの時間で半減するのであればバッテリーはかなりの速度で容量を消費しているのでかなりの熱を帯びていると思います。
シャットダウンして少ししてバッテリーを触って熱くなっていないかも見られてはどうでしょうか。
熱くなっているのであればシャットダウンがうまく行っていないような気もします。
あくまで故障ではない場合の話で、サーフェースではそのような事もありましたので提案した次第です。
回答ありがとうございました。私もシャットダウンが不完全な終わり方してるのかなと思いとちあから気にしてましたが、相変わらずバッテリーは減ります。一般的に購入後1年未満でこんな感じなのかなと思い質問した次第です。
2022/07/23 08:52
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
電源が切れない
電源のシャットダウンが一度でできないことがあり、強制終了でないと電源が切れないことがある。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」...
電源バッテリーを注文したいです
PC-GN246REA5のパソコンの電源バッテリーどれを購入すればいいですか 教えてください 会計ソフト使えないので ※OKWAVEより補足:「NEC 121...
バッテリー交換後に充電不能
PC-VK23TGWGUですが、バッテリーの充電能力が50%以下というメーセージが出たので、購入先でサポート先の大塚商会でバッテリー交換をしてもらいましたが、充...
バッテリーについて
LAVIE N14を使用しているのですが シャットダウンをしても次の日にバッテリーが消費されております。バッテリーの使用状況を確認すると画面が常にオンの状態にな...
バッテリー
PC-NS350AAWのバッテリーの外し方を教えてください ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です