このQ&Aは役に立ちましたか?
NECLAV I Eディスクトップが電源が入らない
2022/09/06 18:39
- NECLAV I Eディスクトップの電源が入らない状況について質問があります。
- 引っ越し後、NECLAV I Eディスクトップの電源が全く入らない状態です。
- ネット上の情報を試したが解決しなかったため、ご意見をいただきたいです。
NECLAV I Eディスクトップ電源が入らない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください=NECLA V I Eディスクトップ==
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===有線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===引っ越し後電源が全く入らない。ネット上に書かれている事は全てためしたがだめだった。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (4件中 1~4件目)
> ネット上に書かれている事は全てためしたがだめだった。
具体的に何を試してみましたか?
正確な型番は分かりますか?
デスクトップですと電源ユニットに主電源のスイッチがあるかもしれません。電源ケーブルを差し込む周辺にあると思います。
また、電源ケーブルの交換や別のコンセントを使用してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
おそらくパソコンの故障でしょう。電源ユニット、メインボード、メモリ等の修理/点検が必要です。
WindowsのPCが起動しない、黒い画面のままなどケース別に対処法を紹介 → https://bitwave.showcase-tv.com/windows-pc-notboot/
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel