このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows11でバッテリー低下の通知が遅い
2022/09/20 02:53
- Windows11でバッテリー低下の通知が遅く、シャットダウンしてしまう問題について質問します。
- ノートパソコンのLavie PC-GN244J3DNを使用しており、無線LANで接続しています。
- Windows10の時のように、バッテリー残量が10%以下になったら警告を表示させる設定方法を教えてください。
Windows11 バッテリー低下の通知が遅い
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ノートパソコン: Lavie PC-GN244J3DN
・接続方法: 無線LAN
▼お困りごとの詳細
・Windows11でバッテリー低下の通知が遅く、残量警告通知がきたとたんにシャットダウンしてしまいます。
Windows10の時のように、残量10%以下になったら警告を表示させるようにできませんでしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
バッテリー残量ソフトでデスクトップ画面に常にバッテリー残量を表示しておいてはいかがですか。
波打つ液体とパーセント表示でノート PC のバッテリー残量を表示するソフト(対応OS:Windows10/Windows11) → https://freesoft-100.com/review/battery-zanryou.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
№1の方と、かぶりますが・・・
スタートメニューに”設定”を入れておくと便利です。
手順
デスクトップ画面の何もないところで右クリック
メニューから 個人用設定 → スタート → フォルダー → 設定 オンに、する
これで、スタートボタンを押してメニューを開くと、右下に設定のアイコンが表示されるようになります。
あとは、
スタートボタン → 設定 → 電源とバッテリー → バッテリーの節約機能 → 次の値になったらバッテリー節約機能を自動的にオンにする
20%になっていると思うので、適当な値に変更
画像のような通知が表示されます。
お礼
2022/10/03 18:27
ご回答ありがとうございました。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GN244J3DN
こちらですね。
Windows 10でノートパソコンのバッテリ低下の通知を設定する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018451
Win11だと上記のような設定がないみたいですね…
「 バッテリー節約機能 」 のオン / オフを手動で切り替える方法 ( Windows 11 ) [ バッテリー駆動モデルのみ該当 ]
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=43378
みたいなを使ってみるとか。
お礼
2022/10/03 18:27
ご回答ありがとうございました。
お礼
2022/10/03 18:28
ご回答ありがとうございました。
ソフトを試しに使ってみたいと思います。