サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
困ってます

オーディオデバイスがインストールされていません。

2022/09/20 22:15

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください==
VersaProノートパソコン

・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-VK22TFWL4RVN
Windows7pro

・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
HDDを内蔵SSDに換装しました。内臓SSD起動後から下記状態です。
①パソコンを立ち上げると右下のオーディオマークが×になり「オーディオデバイスがインストールされていません。」と表示されます。
②コントロールパネルのデバイスマネージャーには「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」が表示されません。
③BIOSを見てもAudioらしき項目はありません。
オーディオのデバイスドライのインストール方法を教えてください。
Windows標準のRealtek社製でファイルのどこかにドライバがあると思うのですが、それが無ければメーカーからのダウンロード方法を教えてください。



※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (10件中 1~5件目)

2022/09/23 08:08
回答No.10

> 価格.comの口コミから解決策に辿っていけました。
情報ありがとうございます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/09/22 21:06
回答No.9

> 解決策が見つかりました。
> 内蔵SSDメーカーのCrusial社のサイトでした。
> https://www.crucial.jp/jpn/ja/cloned-ssd-no-sound
> 音声が出るようになりました。ほっとしました。
対応策があったのですね。
音声が出て良かったです。私も安心しましたし一つ勉強になりました。

お礼

2022/09/22 23:37

ご心配をお掛けしました。
価格.comの口コミから解決策に辿っていけました。

yaka6332 質問者
2022/09/21 18:44
回答No.8

> HDDを内蔵SSDに換装しました。内臓SSD起動後から下記状態です。
これは単に換装をしてWindowsをクリーンインストールしたのでしょうか?
それともクローン作成をしたのでしょうか?

HDDに戻してサウンドデバイスは認識されていますか?

コントロールパネルにサウンドデバイスが表示されていない状態ではドライバをインストールしても意味がありません。
また、コントロールパネル内に”!”や”?”の付いたデバイスはありますか?

お礼

2022/09/21 21:38

ご協力有難うございます。
解決策が見つかりました。
内蔵SSDメーカーのCrusial社のサイトでした。
https://www.crucial.jp/jpn/ja/cloned-ssd-no-sound
音声が出るようになりました。ほっとしました。

yaka6332 質問者
2022/09/21 10:45
回答No.7

HDDを内蔵SSDに換装しました
ここに原因があります。もとのHDDだと出なかったでしょ。

お礼

2022/09/21 21:39

ご協力有難うございます。
解決策が見つかりました。
内蔵SSDメーカーのCrusial社のサイトでした。
https://www.crucial.jp/jpn/ja/cloned-ssd-no-sound
音声が出るようになりました。ほっとしました。

yaka6332 質問者
2022/09/21 00:03
回答No.6

ダメでしたか。そうであればドライバの問題では無かったって事でしょうね。

一度OS自体を一から入れ直して見るとか。

お礼

2022/09/21 21:39

ご協力有難うございます。
解決策が見つかりました。
内蔵SSDメーカーのCrusial社のサイトでした。
https://www.crucial.jp/jpn/ja/cloned-ssd-no-sound
音声が出るようになりました。ほっとしました。

yaka6332 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。