このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/09/30 16:56
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・利用しているメールのサービス
(例:Outlook・Gmail・ビッグローブメールなど)
===ご記入ください===
Outlook
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-GN165FDAD
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:文字の大きさを変更したい・接続方法がわからない・POP/SMTPの設定方法が知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
Outlookでメールを送信すると発信相手に 添付の写真がWinmail.datで
送付され開けないと言う事です。メールはHTML形式で送っています。
文章は表示され読める状態です。
相手のメールソフトは”サンダーバード”で いつも同じ様に送信していて時々この状態になります。
原因は送る側に(こちらに)有りそうなのですが困っています。
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
メールに添付するのではなく、オンラインストレージにアップロードして、ダウンロード用のURLをメール本文に書くという方法も良いかも。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/scenario-share-files-and-folders.aspx
上記のページを読んでみて下さい。
有難うございました。この方法も検討して見ます。
2022/10/01 22:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
次のURL参考にしてはいかがですか。
メールの添付ファイルWinmail.dat 原因と開く方法 → https://saiseich.com/service/winmaildat/
有難うございました。参考になりました。
2022/10/01 21:59
Outlookの有名な欠陥ですね。
メールをテキスト形式にすれば添付ファイルも正常になるらしいですが、マイクロソフト製のメールソフトは使わない方が良いですね。
Thunderbirdが良いですよ。
情報有り難うございます。
2022/10/01 22:11
Winmail.datを右クリックして表示されたメニューから「プログラムから開く」 → 「フォト」で開きませんか。
有り難うございます。送信先の方に聞いて見ます。
2022/10/01 22:09
関連するQ&A
メール送信 相手に二通届く
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
メールの送信ができません。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
LAVIE メール送受信できない。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
メールの送受信ができない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
outlookメール設定 プロダクトキーについて
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。