このQ&Aは役に立ちましたか?
PC-N1575CALの管理者画面表示が消せない問題とセットアップでのネットワークSSID画面の表示不可について
2023/10/14 07:17
- PC-N1575CALの管理者画面表示が消せず困っています。また、セットアップ時にネットワークSSID画面が表示されず操作ができません。
- PC-N1575CALの管理者画面を消す方法についてご教示ください。また、セットアップ時に表示されるネットワークSSID画面が表示されず、操作ができません。
- PC-N1575CALで管理者画面を非表示にする方法がわかりません。また、セットアップ時に表示されるネットワークSSID画面が表示されず困っています。
PC-N1575CAL
2022/11/06 17:10
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
ノ−トパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-N1575CAL
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
管理者画面表示消せない。セットアップでネットワークSSID画面がでない、うてない。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (2件中 1~2件目)
パソコンの電源スイッチを長押し(4秒位)し、パソコンを強制終了して放電処置後、電源スイッチ入れてみても直らなければ、パソコンの故障の可能性があります。修理依頼したらいかがですか。保障期間中と思います。保障期間中なら再インストール以外の修理費用はかかりません。パソコン購入後の初回セットアップで発生しているなら初期不良の可能性があります。パソコンの電源を切り何もせずパソコン一式の交換を購入店、NECに申し出て下さい。
「2. バッテリを取り外せない機種の場合」を参照
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。