このQ&Aは役に立ちましたか?
LAVIE Tab PC-TE510KASでアプリの動画再生ができない問題について
2022/12/12 11:49
- LAVIE Tab PC-TE510KASでアプリのアマゾンプライムビデオとユーネクストの動画再生ができません。
- 音声は再生されるが画面は真っ黒のままであり、静止画やブラウザでの再生は問題ありません。
- どちらのアプリでも同様の問題が発生しており、原因が分かりません。回答をお待ちしています。
LAVIE Tab PC-TE510KAS
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
タブレット
・タブレットのバージョン(例:Android 12、Android 11など)
===ご記入ください===
アンドロイド10
・製品名・型番(例:PC-T1295DAS・PC-TAB10F01など)
===ご記入ください===
LAVIE Tab PC-TE510KAS
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。((例:アプリのダウンロード・パスワードを変更したい・バージョンアップの操作手順)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
アマゾンプライムビデオ、ユーネクストをアプリで起動したとき、その両方で動画再生ができません。どちらのアプリでも音声のみ再生され、画面は真っ黒のままです。また、読書の機能は使えているので、静止画は機能していて動画の再生のみ不具合が生じています。さらに、ブラウザで開いた場合は動画再生されているので、なぜアプリで起動した場合うまくいかないのかわかりません。
回答お待ちしております。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :Android」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
ゴミタブレットを買ってしまいましたね。
NECのLAVIEはファームウェアがクソ過ぎて動作不良が
多い事で有名でして、何をやっても治る可能性は0です。
買う時、安かったでしょ?
故障が多いのが有名で売れないんですよ。
タブレットはアイパッド一択です。
機器としての完成度や安定性が桁違いです。
私もLAVIEにはやられた被害者の一人で、ロクに使えも
しないまま、殆どが補償修理に出したままで、何回直し
ても直らず、補償が切れた1年後にゴミになりました。
回答されている方も無知なようですが、LAVIEだけは絶対
に買ってはいけないタブレットです。
メーカー修理に出しても直らないので、根本的に機器を
動かせるための基本ソフトがダメなんですよ。
OSのバージョンが古いとかスペックが古いとかそういう
問題ではありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-TE510KAS
こちらですね。
一部のAndroidスマホ/タブレットで動画配信サービスのHD動画が見られないのは何故?
https://novlog.me/android/drm-widevine/
恐らく上記あたりが理由かな?とは思われます。
初期化を試してみてはいかがですか。にっちもさっちもいかない場合は、サポートに電話で問い合わせしたらいかがですか。
タブレット初期化 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015203
LAVEI Tab サポートセンター → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/tablet_support/