このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/20 10:02
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
ノート型パソコン LAVIE
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
N5150/G
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
30分くらい立ち上がらない。PINコード入力画面にならない
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
>N5150/G
該当するPCが見当たらないです。PC本体底面は貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS150GAB
とかでしょうか?
修理対応期間について
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/partslimit/
PC-NS150GABだとすれば修理はまだ可能ですね。
取りあえず電源ボタンを長押しして電源を強制的に切って電源を入れ直してみるとか。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017111
あとはセーフモードで起動が出来ないか?試してみるとか。
ありがとうございます。強制終了して改善しました。
2023/01/20 15:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
電源ランプが点灯している状態で電源が入らないなら放電処置を行なってから電源スイッチをいれてみて下さい。電源ランプが点灯していない、放電処置後も電源が入らないなら電源ユニット、メインボード、ACアダプタ等の修理/点検が必要です。
パソコンの電源ランプについて → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020903
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
関連するQ&A
n1565cal 使用中に勝手に再起動がかかる
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
セットアップ
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
Labケーブル差し込みできないです
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
type-c 充電
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
PC-N1575CAL キーボードバックライト
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコ) ===ご記入ください...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。