このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/02/08 12:24
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品 ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
PC-N1573EAW
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
有線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
後日、光回線の工事に来ていただけます それまで、パソコンを初期化しとかないといけませんが、仕方がわかりません
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
1、USB ケーブルを使って、スマートフォンをパソコンに接続します。画面の上部に「…として接続」という通知が表示されます。
2、スマートフォンの設定アプリを開きます。
3、[ネットワークとインターネット] 次の操作 [アクセス ポイントとテザリング] をタップします。
4、[USB テザリング] をオンにします。
5、Windows 11でパソコンの初回セットアップ(初期設定)をMicrosoftアカウントで行う方法(2021年10月発表機種)のとおりパソコンを操作
注)「5.ネットワークに接続しましょう」が表示されます。表示された一覧からスマホのネットワーク名(SSID)をクリックします。
Windows 11でパソコンの初回セットアップ(初期設定)をMicrosoftアカウントで行う方法(2022年2月発表機種) → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023246
このQ&Aは役に立ちましたか?
光回線の工事はルーター迄です、「初期設定」ではありませんか?
光回線の工事に来るプロバイダーには「初期設定サービス」がありませんか? あればお任せに出来ますが
プロバイダーから「○○光登録書」が送られて来ると思います、これを元に設定をします
これ等は、パソコンを初期化しなくても出来ると思います
初期化がリセットのことであれば、下記リンクを参照してみて下さい。
Windows 11でハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023025
私は、NEC の関係者ではありません。
hiro0027 さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、hiro0027 さんの操作により、NEC の質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKWAVE Plus」(旧 OKBiz )から、外部の質問サイトの「OKWAVE」にも接続・表示・公開されました。
この私の回答は、NEC のサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OKWAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。 私の回答は「OKWAVE」からです。
次のアドレスは、「OK WAVE」のトップのアドレスですが、ここからもhiro0027さんのこの質問を閲覧出来ます。
https://okwave.jp
買ったばかりのパソコンを「初期化」ですか?
似た言葉の「初期設定」と間違えていませんか?
「初期設定」という前提での回答です。
現在の回線で、買ったばかりのパソコンを「初期設定」が出来ませんか?
「初期設定」は、取説に記載があるずです。
「初期設定」が終われば、あとは新しい光回線に有線LANで接続するだけです。
ただし、新しい光回線には、契約回線会社からの「接続用のID/PW」を設定が必要ですけどね・・・・・
「接続用のID/PW」を設定方法は、光回線の工事の人に聞きながら設定しましょう。
光回線の工事の人は、レンタルの回線機器(光回線モデムとか回線ルータなど)が正常に動作までを確認しますが、「接続用のID/PW」の設定は、契約ユーザの責任で設定です。
光回線の工事の人は「接続用のID/PW」の設定には直接の手を出しません。設定画面の出し方を聞けば、答えると思いますね。
ネット回線工事に際して、PCの初期化をする必要は一切ありません。
関連するQ&A
パソコンには筆まめアプリは入っていますか?
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
パソコンのバージョンはいくつですか?
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
スリープ解除の方法
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
n1565cal 使用中に勝手に再起動がかかる
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
ノートパソコン
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。