このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/02/24 15:37
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
pc-vkl20fb6s4r1
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
有線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
PDFファイルをダウンロードする場合、「ダウンロードしたファイルは
このデバイスを使用するすべてのユーザーが確認できる」と表示されました、
初めての経験で意味が解りませんのでその改善方法を教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
>ご指摘と同じ表示です。
そうですか。その画面はどうもスマホとかで表示されるようなのでWin10、Google Chromeと言った環境では表示されないような気もしますけどね。
他の方が回答されていますがそのままダウンロードしても特に問題はないとは思います。
121CCagent さん 再度のご回答ありがとうございます。
2023/02/25 19:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_smart.pl?KATA=PC%2DVKL20FB6S4R1&SALE_KBN=
こちらですね。使用しているOSやブラウザは何でしょう?
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-10275247700
みたいなメッセージが出ているのでしょうか?
121CCagent さん 素早いご回答ありがとうございます。
使用しているOSはウインドウズ10でブラウザはグーグルクロームです、
ご指摘と同じ表示です。
2023/02/24 19:22
パソコンを使う時に自分のディスクトップなどを弄られるのが嫌う人とか、プライバシーを尊重したい人は、一台のパソコンに親子兄弟別にアカウントを作成します、その時ダウンロードフォルダをCドライブ>ユーザー>パブリックの中のダウンロードフォルダにすると全てのアカウントの人が見れます、それを個人のダウンロードフォルダにすればその様なダイアログは出ませんので、ダウンロードフォルダを変更する事です、それは指定するときに、Cドライブ>ユーザー>(あなたのアカウント名)>ダウンロードに変更すれば、ダウンロードファイルは貴方のアカウントのパスワードを知らない限り見れません、アカウントが一つの時もそのアカウントのダウンロードフォルダにすれば余計な表示はされません。
madonosotokara さん 素早いご回答ありがとうございます。
パソコンは私一人しか使用していませんんのでパスワード等は設定していませんし、今までこの様な表示がなくビックリしました。
2023/02/24 19:25
PDFファイルは、作成時にパソワードを設定してパソワードを知らないと中身が観れないように設定できます。パスワードを設定していないのでダウンロードしたパソコンを操作すればだれでも観れるとの通知です。作成者は、だれでも観れる様にPDFを作成しているので特に注意する必要はありません。
ware121 さん 素早いご回答ありがとうございます。
初めてこの様な表示があり、ビックリしました、問題なければ安心です。
2023/02/24 19:28
PDFファイルをダウンロードする場合、「ダウンロードしたファイルは
このデバイスを使用するすべてのユーザーが確認できる」の意味は、その通りですので、すべてのユーザーが確認できるので、何も問題はありません。
aokii さん 素早いご回答ありがとうございます。
この様な表示が初めて現れビックリしました、問題なければ安心です。
2023/02/24 19:29
関連するQ&A
ファイルが開けません
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
グーグルニュース メニュー表示
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
Windows10 22H2へアップデート
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
windows10 12月更新プログラム
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
Windows ダウンロード ツール
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。