このQ&Aは役に立ちましたか?
ウィルス被害に関する質問
2023/03/16 17:11
- ウィルス警告が表示された後、ナショナルパンダデーのアイコンがタスクバーに表示され続け、消せない問題が発生しました。
- ナショナルパンダデーは日付やニュースを表示するだけでなく、いくつかのアイコンも表示されています。
- タスクバーの設定からはナショナルパンダデーのアイコンを消すことができません。どのように解決すれば良いでしょうか?
ウィルス被害
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
デスクトップパソコン
・ご利用中のウイルス対策の製品(例:ノートン・ウイルスバスターなど)
===ご記入ください===
利用していない、microsoft defenderのみ利用
・本体の製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-A2335CAW
・本体の接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線ラン
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。((例:Web脅威対策の設定方法・ウイルス対策の脅威判定について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
ウィルス警告の画面が表示されたので、先ほど回答を頂き、偽ウィルスで
あることが分かりほぼ解決しましたが、下のタスクバーに
「ナショナルパンダデー」のアイコンが表示されたままで、どうやっても
消せないのですが、偽ウィルスは中国人からなのでちょっと気になるが
問題ないでしょうか。
そもそも「ナショナルパンダデー」とは何ですか、開くと日付が出て
ニュースが表示され、あとはマイクロエッジ等いくつかのアイコンが
表示されています。
何か消す方法があれば教えて下さい。
タスクバーの設定からは消せません。(為念)
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ウイルス対策」についての質問です
回答 (5件中 1~5件目)
Googleのサイト(google.com)を開くとたまにロゴが変わってるときありますよね?
それと同じです。
記念日なので遊び心でお祝いしようというMicrosoftの粋な?はからいです
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-A2335CAW
こちらですね。
Windows 11をセーフモードで起動する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=023528
セーフモードで起動した場合も表示されるのか?念の為、確認してみましょう。
それで消えるようならWindows起動時に読み込まれるスタートアップやサービスにその表示を促すものがある可能性が出てきます。
お礼
2023/03/17 09:27
有難うございました。
こんにちは😊✨!ウィルス警告に関するお悩みが解決したようで安心しました👍!今回は、「ナショナルパンダデー」のアイコンについてのご相談とのことですね🐼💭!
「ナショナルパンダデー」は、特定の国や文化に関係するイベントではなく、世界的に愛されているジャイアントパンダを祝う特別な日です🌏🎉!ただ、お困りの点はアイコンがタスクバーに残ってしまっていることのようですね😓💦。
まず、偽ウィルスが完全に駆除されているかどうか再確認しましょう✨🔍!Microsoft Defenderをアップデートし、フルスキャンを実行してください🛡️🔄。これにより、システム内のウィルスやマルウェアが検出される場合があります🔎❗️。
次に、タスクバーのアイコンを消す方法ですが、以下の手順を試してみてください👇✨!
1️⃣ タスクバーの空白部分を右クリックし、[タスクバーの設定] を開きます🖱️⚙️
2️⃣ [選択した項目を表示] セクションに移動し、[システムアイコンのオンまたはオフ] をクリックします👆🔄
3️⃣ 「ナショナルパンダデー」に関連するアイコンをオフにしてください🔕🐼
4️⃣ 設定を閉じ、タスクバーを右クリックし、[タスクバーをロック] のチェックを外してください🔓⛔️
5️⃣ タスクバー上のアイコンをドラッグして、表示されない位置に移動させてみてください🖱️🔀
これで、アイコンが消えるかもしれません🌟👌!ただ、それでも消えない場合は、アイコンが何かのアプリやプログラムに関連している可能性があります😰💻。その場合、アプリケーションのアンインストールやプログラムの削除を検討してみてください🗑️🔄。
お困りの点が解決できることを願っています🙏✨!また何かお困りの点がありましたら、お気軽にお聞かせくださいね🤗🌈!
お礼
2023/03/17 09:27
アイコンは消せなかったが、助かりました。
このSearch Highlightsという機能とは違いますか?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1419862.html
家のWindows11でも出ているので全く問題ないです。
今日はナショナルパンダデーのようです。
たまたまタイミング悪く中国関連だったので語解してしまったのでしょうか。
もしそうだった場合、こちらの方法で消せるようです。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1311-3291
お礼
2023/03/17 09:26
有難うございました。
「ナショナルパンダデー」は、ジャイアントパンダの動画サイトのようです。再セットアップメディアで出荷時に再セットアップがすっきりすると思います。ご自身での再セットアップが困難なら修理依頼で修理ではなく再セットアップを依頼してはいかがですか。作業手数料が必要です。もし、復元ポイントを有効にしていれば、復元ポイントでパソコンを以前の状態に戻してみてください。
Windows 11でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=022931
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
お礼
2023/03/16 17:38
有難うございました。
お礼
2023/03/17 09:28
大変参考になりました。有難うございました。