このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/21 07:57
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
Ns600GAW
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
起動時、また時々作動中、‘ガー‘とする。購入して6年だんだんひどくなっている。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS600GAW
こちらですね。他の方が回答されていますが恐らくCPUファンからの音かな?とは思われます。
https://support.nec-lavie.jp/repair/
修理に出す手はありますが
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
かなりの費用が掛かります。また
修理対応期間について
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/partslimit/
で調べるとお使いのPCは「2023/04/末」で修理対応が終了しますね。
修理対応期間終了が間近ですし費用も考えると修理せず新しいPCに買い替える事を検討した方が良いかな?とは思います。
参考になりました。ありがとうございました。
2023/03/22 20:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
> 起動時、また時々作動中、‘ガー‘とする。購入して6年だんだんひどくなっている。
冷却ファンが擦れていると思われます。
大事なデータを外付けHDDなどにバックアップしてから、買い替えの検討をして下さい。
それはある。特に型がラップトップだと小型化という項目が必要になってくるから、使用時間に伴ってそうなる。
パソコンの裏蓋を開けて掃除した事がありますか。内部を見ると埃塗れではないかと思います。冷却ファンに埃が付着して騒音の原因になっている例が多いです。綿棒などで綺麗に掃除した方が良いでしょう。
もう一つの原因としては、内蔵HDDがヘッドクラッシュを起こして騒音を発している可能性です。磁性面にヘッドアームが接触していたり、ヘッドアームが折れ曲がっている可能性が高く、内蔵HDDを交換するしか対策がありません。
騒音が出る原因の多くが冷却ファンの汚れか、HDDの故障です。調べてみてはどうかと思います。
以下、試してみてはいかがですか。
1、「Core Temp」でCPU温度を観察して異常に高い温度になっていないか確認。
Core Temp → https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/coretemp/
CPUの適正温度は何度まで? 熱暴走の対処法を紹介 → https://www.choke-point.com/cpu-temperature/
2、パソコンの裏蓋を開けることが困難な機種なのでパソコンの外から掃除機でゴミを吸い取ってみる。
3、改善されなければ、メーカー、パソコン修理ショップに分解掃除/ファン交換を依頼する。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
関連するQ&A
使用可能なストレージについて
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
インターネットの印刷プレビューが表示されない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
バック画面の変更の仕方
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
使用中に充電されない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
パソコンには筆まめアプリは入っていますか?
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。