このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/06 11:40
タイトル以外がテンプレにもどってしまっていたに気が付かず投稿してしまったのでやり直します。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
LAVIE Direct N13 [N13]
(PC-GN21E77AT)
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。
===ご記入ください===
こどもの進学先高校で新学期からノートPCが必要ということで、2023年3月15日にNECダイレクトで上記ノートパソコンが届き、初期設定などは無事にでき、数日は使用しました。その後、PCを電源に接続せずおいていき、昨日4/5に電源がはいらなかっため、電源アダプターを接続しましたが、起動できませんでした。
FAQを元にこちらを試しました。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013709
また、コールセンターにもかけて同様の動作確認をされました。
故障かもということで、修理になるとのことですが、引き取りまでに数日、修理に5-7日、届くまでにはこれから2週間くらいかかるということなりました。
新学期が今日からはじまり、まさに、アカウントの設定、Wifi設定などで来週からはパソコンがないといけない状況でピンチです。
引き取りまであと数日あるので、上記URLの方法以外で少ない可能性(ダメ元)ながら何かできることあるのか?をお伺いしたいです。
ーーー
NECさんは交換も代替機のレンタルもないということなので、あらたにPCを買って持たせるか?進学先の高校にPCを用意できなかった旨をご連絡してほかの方と別に時間をとっていただいて先生に補習していただくかは覚悟してますが、可哀そうすぎるので、ダメ元で質問です
DELLと迷ってNECにしたのにがっかりしてます。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
中古ノートパソコン OS:Windows 11 Pro 製品一覧
https://kakaku.com/used/pc/ca=0020/s1=24/
私はノートPCと中古デスクトップPC2台使っていますが
贅沢で買っているのではなく壊れたり、調子悪かったりがあると
非常に困るときがあるのでサブ機として中古を買っている面もあります
ありがとうございます!!今後のためにもサブ機検討します!!URLも助かります。
2023/04/06 14:04
このQ&Aは役に立ちましたか?
>NECさんは交換も代替機のレンタルもないということなので
大抵のメーカーでも同じように代替機などは用意しないですね。
ただ購入後2週間程度なら普通は初期不良って扱いになる気もしますがNEC側が初期不良と半断しなかったら通常の1年保証の範囲内での修理になってしまいますね…
>DELLと迷ってNECにしたのにがっかりしてます。
DELLでも似たような対応になった可能性もありますね…
>NECダイレクト購入で、、、
通販でしたか・・・
通販だとこういったトラブルになると宅配で送って帰ってくるので手間になるんです。
いっそ近場の修理屋さんで診てもらってはいかがでしょう?
運がいいとその日に直りますよ
NECに頼まなきゃと思い込んでました。近所の修理屋さん思いつきもしませんでした。探してみます。
2023/04/06 14:05
通販で買ってないのなら買った場所へもっていって交換してくれと頼んでみては?
私の場合3か月で壊れてテンポに持ち込んだら在庫があるので全部交換という対応でした。
通販で買ったのならもうメーカー直送なので1~2週間は帰ってきません。
どこぞのレンタルPC店でPCを借りるしかないでしょう
https://www.pc-koubou.jp/pc/rental_pc.php
回頭、ありがとうございます。NECダイレクト購入で、、、交換はないということで、修理対応とのことです。いい勉強になりました。
2023/04/06 13:10
楽天市場等の通販で翌日配達の中古品を購入を検討してはいかがですか。ただ、Microsoft Officeはインストールされていません。Microsoft Officeがインストールされたパソコンは中古でもそれなりの価格になります。
たしかに、中古PCは想像してなかったです。学校のはOfficeなしでOKだったのでみてみます!!OSが、WIN11という指定くらいでした。!!!
2023/04/06 13:11
完全に放電してしまうと充電できなくなることがあります。
とりあえず別の充電器で試してみる、くらいですかね。
可能であればよりワット数の大きいもので。
すぐには付かなくてもつなぎっぱなしにしておいてある程度たったら電源ボタンを押してみてください。
充電ランプそのものが点灯しない場合はダメかと思いますが…。
ありがとうございます。USBのTypecなので、他のでやってみます!!
2023/04/06 13:13
関連するQ&A
電源ランプがついているが画面が真っ黒で操作できない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ノートパソコン ・製品名・型番 PC-GN245JGAS ...
電源が入らない
LAVIE Direct PⅯ PC-GN164ZEDG 突然電源が入らなくなりました。マニュアル確認し、コードACアダプターなどは大丈夫でした。昨日まで、...
電源が入りません
2ヶ月くらい電源を入れず放置していたら電源がつかなくなりました。 今年の2月頃に買ったのでバッテリーの劣化は考えにくいと思いました。 どうしたら治るでしょうか ...
電源が入らず充電ランプがつかない
パソコンを使っている途中に電源が突然切れ(充電が少ない等という警告はない状態で)、その後一切電源が入らなくなってしまいました。 とりあえず放電をするべきかと思い...
2週間で電源つかず!!
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。