サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

outlookにniftyのメールが設定できない。

2023/04/23 06:22

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン

・利用しているメールのサービス
(例:Outlook・Gmail・ビッグローブメールなど)
===ご記入ください===
0utlook

・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-NS150/B

・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
Bluetooth

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:文字の大きさを変更したい・接続方法がわからない・POP/SMTPの設定方法が知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
接続できません


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です

回答 (6件中 1~5件目)

2023/04/23 16:51
回答No.6

以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?

https://support.nifty.com/support/manual/mail/index.htm

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/04/23 06:50
回答No.5

@niftyメールの基本的な設定値は以下のとおりです。

受信サーバーの種類 POP3
受信(POP)サーバー pop.nifty.com
受信(POP)サーバーのポート番号 SSL/TLSありの場合: 995
SSL/TLSなしの場合: 110
送信(SMTP)サーバー smtp.nifty.com
送信(SMTP)サーバーのポート番号 SSL/TLSありの場合: 465
SSL/TLSなしの場合: 587
ユーザー名 @nifty ID(例:abc12345)
パスワード メールパスワード
送信認証 必要
ユーザー名:@nifty ID(例:abc12345)
パスワード:メールパスワード

2023/04/23 06:39
回答No.4

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS150BAB
このあたりのPCでしょうか?
OutlookはPCにプリインストールされている「Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス」に含まれるOutlookをお使いなのでしょうか?

https://support.ocn.ne.jp/personal/purpose/detail/pid29000010lu/
別のプロバイダですがOutlookでの設定例があるので

設定値一覧
https://support.nifty.com/support/manual/mail/setvalue.htm
にある設定値を参考に設定をしてみるとか。

2023/04/23 06:31
回答No.3

下記、Outlookを設定してください。にっちもさっちもいかない場合は、niftyのサポートにはリモートサポートがあります。サポートからユーザーのパソコンに遠隔操作でに電話で確認しながら設定します。有料と思いますが利用すたらいかがですか。

メールの設定方法 → https://support.nifty.com/support/manual/mail/?madoguchi_cfa

2023/04/23 06:27
回答No.2

>接続できません

接続方法がbluetoothとのことですが、何を接続しているんですか?

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。