このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/20 10:10
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
NECノート
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-HZ500LAG
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
中古で購入、Win11には対応してないって記憶です。更新プログラムすると画面右に※おめでとうございます。お使いのPCはWin11の最小システム要件を満たしています。と表示されてます。これつて?Win11に更新した方が良いんですか?教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
スペック的にWindows11の最低要件を満たせていても、サポートを受けられないようであれば、不具合が生じたときに、「やっぱりWindows10のままがよかった」と後悔しないためにも現時点の使用で問題がないのであればWindows10のままが良いのではないかと思案いたします。
有難うございます。Win10ままで行きます。
2023/05/21 12:46
このQ&Aは役に立ちましたか?
Microsoft側も制限を緩和させたり メーカーが対応機種を増やしたりしていますので 現時点では対応機種になっていると感じます
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/win11/upgrade/pclist/index.html
ただ ざっと見た状況でPC-HZ500LAGのWindows11用ドライバーが見つけられない
メーカーに製品登録できていないとサポートを受ける事が難しいかも知れません
詳しく回答ありがとうございます。Win10のままで使用いたします。
2023/05/21 12:49
お使いのパソコンは 最小条件ギリギリ( 第8世代 Core i5 メモリ 4GB SSD 128GB )なので、アップグレードしない方が良いと思います。
失礼しました!
皆様の回答を参考に現状のまま無理せずWin10で使用いたします。ありがとうございます。
2023/05/21 12:51
>お使いのPCはWin11の最小システム要件を満たしています。と表示されてます
基本的には、Win11にアップしても問題ありませんが、周辺機器や
アプリが使えなくなることがあります。
例えば、プリンターにおいては、ドライバーがOSに対応していない
ものがあります。
これらをご確認に上、アップグレードを検討されると良いかと
思います。
尚、Win10と11の有意差は、個人的には感じていません。
早速の返信ありがとうございます。小生も同意見で運す。Win11更新プログラムは当分の間辞めときます。
2023/05/20 10:56
Windowsを新しくすることが100%良いということはないので、Windowsをアップグレードすればよいかは、目的による。
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
メモリーUP
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
Win7からWin10へのアップグレード
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
win8.1 から win10 へアップグレードで
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
Win10proのアップデート
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
Labケーブル差し込みできないです
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。