本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起動からの動きが遅い)

パソコン起動遅延の原因とは?

2024/06/06 09:48

このQ&Aのポイント
  • 製品名PC-NS100N2Wの起動が遅く、特にウェブサイト表示に30分以上かかることがある。
  • 他のPCは速やかに反応するため、何らかの原因があると考えられ、改善策を探している。
  • 接続方法は無線LANで、プロバイダーはjcom。具体的な原因と対策を求む。
※ 以下は、質問の原文です

起動からの動きが遅い

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!



・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
pc-ns100n2w


・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth
無線LAN

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください=電源を入れて目的のホームページに行くまで、30分以上かかる時がある。調子よい時でも5分前後かかる状態なので何が原因なのかを知りたいのです。家族のPCはクリックして直ぐに反応する。プロバイダーはjcomです。


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/06/06 10:36
回答No.5

セキュリティーソフトはなにか入れていらっしゃいますか ?
win10からセキュリティーソフトは内蔵されるようになっていて 別のソフトを入れなくてもいいのです。
二つのソフトがお互いに干渉しあって不都合が生じることがあります。
新しく入れたソフトを削除するか win10 の内蔵ソフトを休眠させると改善されるかもしれません。
取りあえず 内蔵ソフトのほうが活動しているか休眠しているか確認してください。
休眠していれば 原因は他のことですね。

お礼

2024/06/06 11:26

Powered by GRATICA
有り難う御座います。勉強になりました。早速確認してみます。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2024/06/20 01:42
回答No.9

メモリが不足することにより、多くの作業を同時にこなせなくなるため、パソコンの動作が急に遅い場合もあるでしょう。または、必要性が低い多数の常駐ソフトウェアがバックグラウンドで実行されていると、メモリやディスク使用率が100%になる原因になります。

まずPCのメモリをクリーンアップしてください。

2024/06/07 07:52
回答No.8

CPUがセレロンでスペック不足。最低でもi5のPC購入しましょう。

2024/06/06 11:58
回答No.7

プロバイダではなくPCの問題ですね。
発売当時から低価格PC用のCPU(低価格な分性能も物凄く最低)ですので
その当時からOSの求めるCPU性能やメモリが上がったので
現在ではさらに劇的に遅くなってます。
その上ストレージがHDDなのでそこでも速度に影響しています。

価格.comでCPUスコア(PassMark)の数値が高いPCに買い替えたほうがいいです。
また、メモリは16GB以上、ストレージはSSDのものが良いです。
オススメはこの辺りのPCです。
IdeaPad Slim 3 Gen 8 AMD Ryzen 5 7530U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 82XM00FCJP [アークティックグレー]
https://kakaku.com/item/K0001619836/

Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000040801/

2024/06/06 11:28
回答No.6

昔は速かったと思うのであれば、再セットアップ( 購入時の状態に戻す )することで、一時的にマシになるかもです。
また、主な原因としてはメモリ不足やシステム不具合だと思いますが、セレロン( CPU )や HDD( ストレージ )も最低レベルなので、修理しても改善する可能性は少ないと思います。

再セットアップの概要(Windows 10)
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018890

2024/06/06 10:35
回答No.4

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS100N2W
こちらですね他の方が回答されていますが

https://lenovo-nec.jp/navigate/products/pc/192q/05/lavie/ns/spec/index.html
使用を見てもCPUもローエンドでメモリも標準で4GBで起動ドライブもHDDと遅くなる要素ばかりです。

Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017111
Windows 10をセーフモードで起動する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017878
まずはセーフモードで起動した場合も遅いのか?念の為、確認しましょう。
あとはデータのバックアップを取って再セットアップすればマシにはなるかも。根本的な解決ならHDDをSSDに換装するとかでしょうか。

お礼

2024/06/06 11:29

Powered by GRATICA
有り難う御座います。PCに慣れてませんのでこれから試してやって見ます。
質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。