本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LAVIE 電源が付かない)

LAVIE 電源が付かない

2024/06/18 14:38

このQ&Aのポイント
  • PCの電源が急に付かなくなりました。充電ケーブルをさしてオレンジ色に光ったあと電源ボタンをおして一度白色に光ったと思いましたが、その後は電源ボタンを押しても何も反応しません。
  • 充電も長く行い、オレンジランプが消灯したので充電完了状態かと思いますが、つかずです。放電も行いましたが、効果なしでした。
  • 最近気になっていたのはPC使用中にPCがかなり熱を持っていたのとファンからカラカラと音がたまにしていたことです。マザーボードなどが故障しているのでしょうか?この場合、修理になり、データは諦めることになりますでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

LAVIE 電源が付かない

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===


・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) NM550RAW
===ご記入ください===


・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) 
===ご記入ください===
無線LAN

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===

PCの電源が急に付かなくなりました。充電ケーブルをさしてオレンジ色に光ったあと電源ボタンをおして一度白色に光ったと思いましたが、その後は電源ボタンを押しても何も反応しません。充電も長く行い、オレンジランプが消灯したので充電完了状態かと思いますが、つかずです。
放電も行いましたが、効果なしでした。
最近気になっていたのはPC使用中にPCがかなり熱を持っていたのとファンからカラカラと音がたまにしていたことです。
マザーボードなどが故障しているのでしょうか?
この場合、修理になり、データは諦めることになりますでしょうか?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/06/18 14:58
回答No.1

ダメ元で放電処置しても電源が入らなければ、電源ユニット、バッテリー、メインボード等の故障でしょう。サポートに故障診断を依頼したらいかがですか。電源ユニット、バッテリーの交換だけで再セットアップを伴わない修理でしたらデータは残る可能性がありますが、修理前に保証はしない旨の承諾確認があると思います。データについては諦めた方がいいと思います。

パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293

121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2024/06/18 16:10
回答No.3

下記リンクを参照してみて下さい。

パソコンが起動できない場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016404

2024/06/18 15:48
回答No.2

LAVIEだけではダメ機種の型番を書いて質問しましょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。