このQ&Aは役に立ちましたか?
NS500起動しない セーフモードも選択出来ない
2024/07/12 11:27
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
パソコンWin10Pro
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
NS500/KBW-YP
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
起動しない
お待ちくださいから進まない
セーフモードをF2キーで試みるもメニューにたどり着けない
ネット検索した内容通りの画面にならない
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS500KBW-YP
こちらですか。
>セーフモードをF2キーで試みるもメニューにたどり着けない
ですが
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017111
にある方法でもダメでしょうか?
お使いの機種だと「Novoボタン」を使うことになります。
どうしてもダメなら
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
Windows 10で再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018704
再セットアップする手はあります。ただデータは消えることになりますが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
パソコンの電源スイッチを長押し(4秒位)し、パソコンの電源を強制終了し、ACアダプタを取り外しパソコンの放電処置をしても起動しなければ、パソコンの電源ユニット、メインボード等の故障でしょう。パソコンの修理依頼したらいかがですか。
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
ダメ元で再セットアップメディアで出荷時に再セットアップする方法もあります。再セットアップメディアをお持ちでない場合は、メディアオーダーセンターから購入可能です。
PC-NS500KAW-J再セットアップメディア → https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/detail/4129
型番がPC-NS500KAW-Jでない場合は、以下のURLを開き、PC-で始まるパソコンの正確な型番を入力、検索してください。
メディアオーダーセンター → https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/