本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

DESKTOP-EVDE0JS

2024/08/13 08:04

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
DESKTOP-EVDE0JSPC-

・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-GD187DCDN

・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
wifi

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
HDMIが認識されない(ケーブルは他のPCで異常無いことを確認)
対処 1,ディスプレイドライバー削除
   2,BIOS再セットアップ
   3,Windowsの再セットアップ
どの方法も駄目でした!
他に認識させる方法はありますか?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2024/08/13 09:10
回答No.3

残念ですが、一体型デスクトップパソコンの場合、HDMI端子は 入力専用が多いです。
パソコンが使えるモニターだと思ってください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/08/13 08:31
回答No.2

製品名 型番から該当パソコンが検出できず 御自身でもWeb検索して同じパソコンがヒットするものを確認して頂けると有難いです

HDMI接続でサブモニターを追加したい? HDMIで他機器の映像を再生したい?

NEC製なのでおそらくモニター一体型 HDMIは入力専用でサブモニターとして利用できない場合が多い データ入力のみなのでドライバー不要
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/211q/01/lavie/a23/spec/index02.html

使いたい機能を装備したパソコンなのか?もチェックしてみて下さい

投稿された画像
2024/08/13 08:28
回答No.1

仕様によるとHDMI端子は、入力端子です。外部モニターに出力することはできません。

https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/211q/01/lavie/a23/spec/index02.html

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。