このQ&Aは役に立ちましたか?
smartvision
2024/08/30 13:48
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ディスクトップPC
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-GD187CEAH
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
有線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:ソフトウェアをダウンロードしたい・ブラウザに表示される文言を消したい・テレビが映らない)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
初歩的な質問ですが
内臓ディスクSSD1TB&HDD4TBの構成です
HDDをsmartvisionの録画用に設定した場合全ての領域が録画領域
となってしまうのですか?
一部を録画用に使う設定はNGですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
回答 (1件中 1~1件目)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GD187CEAH
こちらですか。
https://lenovo-nec.jp/navigate/products/pc/201q/01/lavie/ha/spec/index02.html
SSD 約1TB(PCIe)+HDD 約4TB(Serial ATA、5400回転/分)
って言うのを選択したのでしょうか?
>HDDをsmartvisionの録画用に設定した場合全ての
>領域が録画領域となってしまうのですか?
そう言う訳では無いはずですが。4TBのHDDのNTFSでフォーマットすればSmartVisionの録画先として指定したり普通にデータの保存にも併用が可能です。
>一部を録画用に使う設定はNGですか?
そう言うことは無いはずですけどね。
Windows 10のSmartVisionで初めて接続する外付けハードディスクに録画番組を保存するための録画フォルダーを作成する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021617
上記は外付けHDDの例ですが内蔵HDDの場合でも基本は同じです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
お礼
2024/08/30 16:56