本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けssdが認識されない)

外付けSSDが認識されない原因とは?

2024/09/05 18:07

このQ&Aのポイント
  • 新しいNEC Lavieノートパソコンに外付けSSDをUSB接続しているが、認識されないことに困っているユーザーの質問。
  • USBポートの不具合ではなく、他のPCでは問題なく利用できるSSDに関するトラブルシューティングを求めている。
  • データ移行を希望するが、SSDが認識されないため解決策を探している状況。
※ 以下は、質問の原文です

外付けssdが認識されない

下記の内容で質問させて下さい。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===

NEC Lavieノートパソコン
===ご記入ください===


・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===

USB ポートから接続

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。
===ご記入ください===


新しく購入したノートパソコンに、外付けssd をUSBポートから接続しましたが、認識されません。データ移行をしたいのですが困っています。USBポートの不具合ではありません(USBは認識する)。また、外付けssdそのものも、他のパソコンでは認識できるので、こちらも悪くないです。どなたか詳しい方、宜しくお願い致します。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/09/05 18:47
回答No.3

スタートを右クリック → ディスクの管理で不明(添付画)があれば認識されています。認識されてればボリュームの作成、フォーマットすればエクスプローラーでドライブが表示されるようになります。ディスクの管理で確認できない場合はパソコンの初期不良の可能性があります。早急に購入店、NECにパソコン一式の交換、修理を申し入れしたらいかがですか。

3.ボリュームの作成を参照
Windows 11ディスクの管理:ボリュームの拡張、縮小、削除、作成する → https://jp.easeus.com/partition-manager/disk-management-windows-11.html

121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel

投稿された画像

お礼

2024/09/06 04:19

解りやすく教えて頂いてありがとうございます。無事、認識出来ました!ベストアンサーにさせて頂きました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2024/09/05 21:39
回答No.4

下記リンクを参照して下さい。
なお 上手く行かない場合は、購入元に相談してみて下さい。

Windows 11で周辺機器が認識されない場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023687

お礼

2024/09/06 04:23

ありがとうございました!解決しました!

質問者
2024/09/05 18:10
回答No.2

>NEC Lavieノートパソコン
出来ればPC本体底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。

まずはディスクの管理でどう認識しているのか?確認してみるとか。

お礼

2024/09/06 04:22

ありがとうございました!解決しました!

質問者
2024/09/05 18:08
回答No.1

USBのポートを変えて試してください

お礼

2024/09/06 04:21

Powered by GRATICA
回答ありがとうございました
質問者

補足

2024/09/05 20:15

別のポートを試しましたが同じでした。
回答頂いてありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。