本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起動画面が乱れて操作できない)

ノートパソコン起動画面の問題解決法

2024/09/16 09:17

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンPC-NS350CARの起動画面で、色とりどりの横点線が表示され、動く状態が続いている。
  • 自動修復メッセージが表示され、先週は正常に動作していたが、エラーが発生したことに困惑している。
  • 再起動や充電は試したものの、正常に起動できない状況の解決方法を探している。
※ 以下は、質問の原文です

起動画面が乱れて操作できない

2024/09/15 14:09

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
ノートパソコン


・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
PC-NS350CAR


・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
無線LAN

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
電源を入れると、画面にいろいろな色の横点線ラインが多数表示されて上下にゆれ続けた表示のままです。
画面右上は破片のような黒い表示になっています。
再起動しましたし、充電もされていて、先週はちゃんと開きました。
揺れる画面の中に文字表示があったのでよく見ると、自動修復 PCが正常に起動されませんでした、と表示されています。(下にも文字がありますが読み取れません)
解決方法がありますでしょうか。
よろしくお願いします。


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/09/15 15:14
回答No.3

右上の黒い所に見えるのはヒビでしょうか?
だとしたら液晶部分の故障です。
HDMI出力があるのでTVなどに繋げば映る可能性があります。
また、使用されているストレージはHDDのようです。
落としたなどの衝撃でHDDにもダメージが起きているかもしれません。

お礼

2024/09/15 15:27

Powered by GRATICA
回答をありがとうございます。
画面右上の黒い表示は触ってもツルツルの状態ですので、ヒヒではないのではと思いますが、内部に入ることがあるのでしたらそうかもしれません。やはり故障かもしれませんね。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2024/09/16 04:30
回答No.4

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS350CAR
こちらですね。

他の方が回答されていますがファイル添付されている画像を見る限り液晶ディスプレイ自体の故障かと。

修理対応期間について
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/partslimit/
を見ると既にメーカー修理は出来ませんのでPC自体の買い替えを検討してみては?

お礼

2024/09/16 08:24

Powered by GRATICA
やはりディスプレイの故障なのですね。
長く使っていましたし、この際買い替えようと思いました。
回答していただいて、ありがとうございました。
質問者
2024/09/15 14:55
回答No.2

ディスプレイの故障の可能性が高いので、そろそろ買い替えを検討して下さい。

お礼

2024/09/15 15:33

Powered by GRATICA
回答をありがとうございます。
購入して10年近くになりますし、最近特に開くのも遅くなっていましたので買い替え時期かなと思っていました。
買い替えを考えてみます。
質問者
2024/09/15 14:23
回答No.1

パソコンの電源スイッチを長押し(4秒位)し、パソコンを強制終了して、放電処置後、電源スイッチを入れてみてはいかがですか。

パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293

放電処置で起動しない場合はセーフモードを試す
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017111

セーフモードで起動しない場合は、修理依頼するかパソコンの買い替えを検討してください。

お礼

2024/09/15 15:36

Powered by GRATICA
回答をありがとうございます。
書き込みしていただいたことをやってみましたが、同じだったのです。
買い替え時期かもしれませんね。
質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。