本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:打てないキーがあるのですが不良品ですか)

打てないキーは不良品か?

2024/10/11 21:17

このQ&Aのポイント
  • NEC23.8型LAVIE A23のキーボードに打てないキーがあり、購入先に問い合わせてもメーカーへの確認を勧められた。
  • 具体的にはE、T、Uのキーが反応せず、無線LANやUSB接続を試みたが改善せず困っている。
  • この問題が不良品に起因するのか、他の解決策があるのかの助言を求めている。
※ 以下は、質問の原文です

打てないキーがあるのですが不良品ですか

2024/10/11 12:58

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===


・製品名・型番(PC-A2377CAB)NEC23.8型LAVIE A23
===ご記入ください===


・接続方法(無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===


▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(購入先で最初から文字が打てないキーボードの相談をしたら不良かどうかメーカーに聞けと言われたのですが、EとTとUが打てません。コネクトも操作してみましたが、まったく変わりません。教えてください。)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===




※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/10/11 13:20
回答No.2

スクリーンキーボードで確認してみていください。スクリーンキーボードが正常でしたらキーボードの故障でしょう。キーボードを修理依頼するより購入して交換した方が安価です。

Windows 11でスクリーンキーボードを使用する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=023124

修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2024/10/11 17:58
回答No.5

梱包に入れたPCと領収書(またはレシ-ト)を持って購入先の販売店
に行きます。
応対に出た係員に「店長に対応してもらいたい」と要望して窓口に
呼んでもらいます。
店長に【「PC-A2377CAB」を購入したが、EとTとUが打てないので、
別の「PC-A2377CAB」と交換してもらいたい。】と要望します。
店頭で「PC-A2377CAB」の電源を入れてEとTとUが打てない様子を
見てもらって、対処方法を調べて教えてもらいます。
それでもEとTとUが打てなければ、「別の新品と交換して下さい」
と要求することをお勧めします。

2024/10/11 13:48
回答No.4

1年以内であれば不良品の可能性がありますが、キーボードは消耗品であり何年も経っていいると交換が必要です。
特に力を入れて打ちまくっていいると故障して当然です。
メーカーはキーボードは交換可能なように在庫を持っています。

2024/10/11 13:35
回答No.3

下記リンクを参照して、相談されてはどうでしょう!

121コンタクトセンター
https://support.nec-lavie.jp/121cc

2024/10/11 13:03
回答No.1

>EとTとUが打てません
メーカーに聞かなくても完璧な不良です
購入店に「不良なので交換か修理をしてください」と堂々と言えばよいと思います
不良で無いと判断するのはメーカーです

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。