このQ&Aは役に立ちましたか?
キーボード入力が出来ない
2024/10/27 13:20
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
=ノートパソコン
・利用しているメールのサービス
(例:Outlook・Gmail・ビッグローブメールなど)
===ご記入ください===
全て
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
Wi-Fi
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:文字の大きさを変更したい・接続方法がわからない・POP/SMTPの設定方法が知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
キーボード入力が出来ない(k、i、8、<)
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
回答 (4件中 1~4件目)
購入元に相談して修理するか、外付けキーボードを購入するか、買い替えるかの三択になると思います。
なお 修理見積するだけで料金が発生しますし、修理代は結構高いと思います。
【参考】パソコン修理料金表
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
キーボードの故障でしょう。次のURLを開いて修理対応期間中でしたら修理を依頼したらいかがですか。キーボードの交換になるでしょう。安価に対応するには修理より外付けキーボードを購入して接続することです。
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
キイボードの特定のキイ列が入力出来ない時は、以下のような理由が考えられます。
1.キイボードの配線が1本だけ接触不良になっていて、特定のキイ列だけスキャンに失敗しているのが原因。(k、i、8、<)
2.キイボードの老朽化、電池の寿命などが考えられるので、電池交換、もしくは、キイボード交換を考えた方が良いかもしれません。
3.最悪の場合は、キイ入力ソフトが異常が起こしている可能性があります。その時はデバイスマネージャを使って、再インストールした方が良いでしょう。
4.NUMロックキイなど、キイボード入力を制御するキイを誤って押している可能性があります。キイボード設定を初期化すれば直ります。